「生後8ヶ月」に関する質問 (82ページ目)


生後8ヶ月の息子いつまで1.2時間おきなんだ、、 8ヶ月間ずっーと、、、そろそろ寝てくれないか、、、 何が1番イライラするかって旦那のいびきがうるさいこと
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 息子
- いびき
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月 生理と母乳について 生後6ヶ月までほぼ完母(お出かけの時だけミルク)、7ヶ月頃から混合です。 ここ数日おっぱいが張らなくなってきたな〜と思ったら、昨日生理が再開しました。 恐らく生理の影響で母乳量が減っているのですが、生理が終わっても戻ることなく減るので…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 生理
- 搾乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後8ヶ月で離乳食の開始が遅かったら体調を崩してしまったりで全く進んでいません。 現在卵黄8g、小麦パン粥okのみです。 そろそろヨーグルトをあげたいのですがまだ卵黄クリアしていませんがあげてもいいのでしょうか?😢 ちなみにヨーグルトはブルガリアの無糖で小さじ1から…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後8ヶ月。 いまだに抱っこ&トントンを時間をかけてしないとお昼寝ができません。床で一緒に横になって寝たフリやトントンしてもハイハイして歩き出したり遊び出してしまいます。 また、抱っこで寝た後も背中スイッチで高確率で起きてしまうため、そのままずっと抱っこ…
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 家事
- 遊び
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5





1歳2ヶ月の娘が1人で立つ、歩くができません…😭 立つそぶりも全くなく、つかまり立ちとハイハイで移動しています…。心配です。 寝返り生後6ヶ月、 ずり這い生後8ヶ月(その後すぐハイハイ)、 つかまり立ち、つたい歩き生後10ヶ月 全体的にすこし遅めな気はしてます💭 1歳半までに…
- 生後8ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5



【開所時間とねんね時間が合致しているため悩んでいます】 近くの保育園で、未就園児を対象に遊び場を提供しています! 季節の行事や体験保育、給食体験などいろんな活動があったり、息子(生後8ヶ月)は外出すると赤ちゃんや子供を見てにこにこ笑うので、小さい子がたくさんい…
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 行事
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月で3回食だよって方、スケージュール教えてください! 今、5時ミルク、9時ミルク、12時離乳食とミルク、16時離乳食とミルク、20時半ミルクです。
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 初めてのママリ🔰
- 0







生後8ヶ月の赤ちゃんとの触れ合いについてです。 家事や自分の身支度等のやること、お昼寝の時間以外は何かしら赤ちゃんと遊んでいますか? 私は何かに集中している時に話しかけたりちょっかいを出すと集中力が育たないというのをみたことがあり、基本的には1人で遊ばせており…
- 生後8ヶ月
- 教育
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード