「生後8ヶ月」に関する質問 (81ページ目)


【生後7ヶ月。今から夏服を買うならロンパース?セパレート?】 生後7ヶ月になったばかり子供(下の子)がいます。 真夏の薄手のロンパースの70サイズが少し窮屈になってきました。 80サイズを買おうと思いますが、セパレートかロンパース型か迷います。 上の子は生後8ヶ月でず…
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- ロンパース
- 夏服
- はじめてのママリ🔰
- 4




質問です! 生後8ヶ月の娘にうどんを食べさせようと思っているのですが、西松屋に売っているベビー用のうどんを使用しようと思っています! 湯掻いて、食べないぶんはそのままフリージングしても大丈夫ですよね??😳
- 生後8ヶ月
- ベビー
- 夫
- うどん
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

【子供が発熱時の対応について】 生後8ヶ月の娘が昨日の夕方あたりから熱を出しています。 現在38.2度です。 ミルクの飲みが悪く、全く飲みません。(離乳食も×) 泣き声に元気が無く弱々しいのですが、本人は至って元気そうで今もつかまり立ちしたり、おもちゃで遊んでいます… …
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後8ヶ月でお出かけってどこ行きますか?? お盆休み、両実家は遠方なので帰省しません。 でも旦那は1週間ほど休みなのでせっかくならどこか出かけたいな〜と、、 暑さ対策考えると水族館とかですかね?
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 水族館
- 帰省
- お盆
- ママリ
- 2


まもなく生後8ヶ月になります。 ずり這い、自力でおすわり(すこしぐらついてます)は出来ます。 大阪でこのくらいの子が遊べるような屋内施設ってありますか?? 出来れば市内がいいです💦 また、スキッズという施設も気になってるのですがハイハイや安定したおすわりが出来ないと…
- 生後8ヶ月
- キッズ
- ハイハイ
- 施設
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 3





香川県高松市の讃岐おもちゃ美術館について 生後8ヶ月の女の子です。来月おもちゃ美術館デビューしたいと思い計画を立てています。 ①8ヶ月の場合、何時間くらいいるのが良いでしょうか? 1時間遊べば十分?と思いつつ、入場料かかるしなあ…とも思っています。 ②休日は混んでい…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 女の子
- 香川県
- 高松市
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月、夜中1時間おきに起きてきて辛いです😭 もともと夜通し寝たことはなく、寝かしつけにも時間がかかる子でしたが、生後6ヶ月くらいから段々夜中起きる回数が増え、ここ最近は1〜2時間おきに起きてきます。 ギャン泣きで起きるので、夜泣きかな?とも思ったのですが、授…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 8



【足の親指について】 生後8ヶ月の息子がいます。 左足の親指だけ曲げていることが多いです。 ※写真あります! 同じような方いますか? これは特に問題ないのでしょうか🥲
- 生後8ヶ月
- 親
- 息子
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1






ヘルパンギーナになったのですが、熱が出た日から4日目です。 熱さが下がって3日経ち、昨日からご飯も食べれるようになったのですがもう外出しても平気だと思いますか? 生後8ヶ月で喉のぶつぶつは嫌がって見せてくれません😭
- 生後8ヶ月
- 熱
- 外出
- ご飯
- ヘルパンギーナ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月なりたて男の子です。 皆様は昼寝や1日のスケジュールは規則的にしていますか? 例えば昼寝は何時間までにして寝てても起こす、昼寝やお昼ご飯の時間も決めた時間に行う等です。 うちの子は生後9ヶ月頃から5時半と早朝起きするようになったので昼寝の時間を決めて起こ…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 断乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード