「生後8ヶ月」に関する質問 (524ページ目)


生後8ヶ月です。夜中何度も起きます…おっぱい少し飲めばすぐ寝ます。特に朝方は10分おきとかに起きたり。夜泣きとも違いますよね??夜泣きは泣き止まないでしばらく泣くのが夜泣きですよね?
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 泣く
- おっぱい
- ねこたま
- 2

生後8ヶ月です。 現在抱っこ紐をして寝かしています。 そのあともお昼寝朝寝は布団に寝かすと起きてしまうので、膝の上で寝かせています。 ネントレはしたほうがいいでしょうか?
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 布団
- ネントレ
- みぃ
- 2


生後8ヶ月の女の子を育ててます。 歯が上と下はえて4本はえていて母乳やると痛いのでミルクと離乳食のみで母乳が張った時は搾乳してますがこんな感じで良いのでしょうか?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 搾乳
- みぃ
- 0



毎日寝る前に大泣きします。そういう時期ですか? なにか対策があれば教えて下さい💦 生後6ヶ月くらいまでは黄昏泣きなのかギャーギャー泣いて寝るのが当たり前でしたが、 生後6ヶ月、7ヶ月くらいは何故かセルフで寝れる日がほとんどでした。 生後8ヶ月からセルフで寝れなくな…
- 生後8ヶ月
- 旦那
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- lilyeemam
- 5







生後8ヶ月です。 未だに離乳食の好きなものだったり、リズムというか、これを準備したらオッケー👌というものに出会えてません、 というか、ほんとうに食べてくれなくて困ってます💦💦💦 物がいけないのか、時間やタイミングが悪いのかもう分からなくてパニックです💦💦 ただで…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 体重
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10ヶ月、夜中の覚醒について。 生後10ヶ月の娘です。 最近夜中3時に起きて、ご機嫌良く1時間ほど遊ぶようになりました😅今までは一回も起きずに寝ていました。 就寝20時、起床7時。これはずっと変えてません。 生後8ヶ月ごろにも覚醒期があったのですが、離乳食を3回にしたら…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2













関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード