「生後8ヶ月」に関する質問 (4ページ目)


生後8ヶ月の離乳食、 もやし 山東菜 食べれますか? ブレンダーでペースト状にはなってます。 義母が作ってくれましたが、消化の面で大丈夫か心配で💦
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 義母
- 夫
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月なったばかりです 割と離乳食は用意した分食べてくれて、ミルクは500〜700くらいと飲みムラがあります 一食100g前後上げてますがこの時期は何gくらいみなさんあげてましたか??
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月の離乳食、いま2回食です。 2回目をスキップするのって良くないですか? 休日など外出の関係で、2回目を飛ばしてミルクだけにしてしまうことが多いです。 ベビーフードでもいいから2回目食べさせたほうがいいでしょうか。
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月半、お座りができません。 自分から座るようになるまで練習なんて必要ない、とか聞きますが、どうなんでしょうか? 離乳食で椅子や大人の膝に座らせるのはいいんですよね?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝室の安全対策についてお伺いしたいです。 生後8ヶ月の赤ちゃんと添い寝してます。寝返りするようになり、ベッドが危ないと思いすのこに低いマットレスを敷いて寝ています。 それでも部屋に少しスペースができるので、夜中にハイハイしたり寝返りしたりして落ちたりぶつかった…
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2










そろそろ生後8ヶ月ですが、完母で育てているのですが、離乳食を食べません😱完母でなかなか離乳食を食べなかった子をお持ちの皆さんは •いつ頃から鉄分の摂取を意識し始めましたか? •どのように摂取するようにしてましたか?おすすめの摂取方法や商品などありましたら教えて欲し…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後8ヶ月の赤ちゃん、頭をぶつけたのにシャワーで頭を洗ってしまいました。 今朝ベッドから落ちてしまい、病院でお風呂はシャワーならいい、と言われたので、何も考えず、汗かいたしな、と頭を洗ってしまいました。 ゴシゴシではなくだいぶ優しめソフトに、ですが… やっぱ良…
- 生後8ヶ月
- 病院
- お風呂
- 赤ちゃん
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の赤ちゃん、今朝ベッドから落ちて頭をぶつけました。 いつもよりよく寝ている気がします。 これは危ないでしょうか。 いまから念のため病院に連れていくんですが、様子見で終わりますかね?
- 生後8ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月 指しゃぶりを減らしたい 常に指しゃぶりをしており困っています。 離乳食中期になり、食べる量も増えて途中で飽きたりぐずったりして指しゃぶりをします。 特に魚を食べた時はありとあらゆるものが魚臭くなり 手を洗っても結局指しゃぶりをするのでずっと臭いです。…
- 生後8ヶ月
- 食事
- 指しゃぶり
- 魚
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後8ヶ月です うつ伏せで方向転換してずり這い?まだハイハイはしませんが、そろそろお部屋をサークルで仕切ろうと思ってます! 何かおすすめはありますか? キッチンだけ仕切るのもいいのですが階段もあるので 我が家はサークルの方がいいのかなぁって思うのですが みなさんの…
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- キッチン
- お部屋
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード