※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( 'ω' )و
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子どもが朝寝で3時間寝ていますが、起こした方が良いでしょうか。同じ月齢の子はどのくらい寝ていますか。

生後8ヶ月です!
いつも朝寝はだいたい1時間〜2時間ぐらい寝てしまうのですが、今日はもう3時間も寝てますっ😭朝は6時に起きて、上の子を送り出してから離乳食とミルクを飲むのですが、、、起こした方がいいかな?と思って、普通に生活音出してても起きませんっ🤣同じ月齢の子って、だいたいどのくらい寝てるんですか🤔?

コメント

ちゃき

8ヶ月の娘🎀6時に起きて、9時過ぎに上の子送り出してそこから2時間くらい朝寝します😴
3時間寝てても、ラッキーと思って私なら起こさないです😂

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    そうなんですね!!
    あのあと3時間ぴったりで起きました!🙌
    わたしも今度からはラッキーって思うようにしますっ🫰💕

    • 6月19日
ママ

朝寝なら何時間でもやらせます🥺
うちは相当寝る子なので午後5時までの朝寝昼寝は何時間でもやらせますよ。

17時以降に二、三時間も寝てしまうと
夜に響くので、1時間くらいで起こします!

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    そうなんですね!
    上の子は全然寝ない子だったので、こんなに寝てて大丈夫なのか??と思ってっ😭
    ありがとうございますっ☺️

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    うちも上の子全く寝ませんでした!😂
    私も最初はあれ?大丈夫?って感じだったんですけど、もう自分の心優先で考えてねれるだけ寝とけー!って感じで寝かせてます🤭よく寝る子ってしっかり育つとか言いますし🤭

    楽しましょー☺️

    • 6月20日
  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    ほんとたくさん寝てくれると、余裕ができますよね!寝る子は育つ!って言いますもんね😊
    はーいっ🙋‍♀️楽していきまーす!

    • 6月20日