※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀𓈒𓏸︎︎︎︎
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子がまだ腰が座らず、お座りを試みていますが、手を離すのが難しい状態です。このままだと、しっかりお座りできるまでどのくらいかかるでしょうか。

Q:生後8ヶ月 まだ腰が座らない お座りしようとする

生後8ヶ月の息子はまだ腰が座っていません😿

ハイハイもしそうでまだしない感じです💭💦

最近おすわりの体勢を自分でよくしようとしています。

斜め座りのような感じでぺたっと座っていますが、まだ手はついたままです。

片手はたまに離しますが、手がないと難しいです。

このような状態だと、しっかりと手を離しておすわり出来るまでまだまだかかるでしょうか?😢

同じようなお子さんだった方、アドバイスお願いいたします🙇🏻‍♀️𓈒𓏸︎︎︎︎

コメント

スノ

同じような状態で、お座りもハイハイも11ヶ月でした!

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️𓈒𓏸︎︎︎︎

    11ヶ月にお座りもハイハイも始まったんですね✨

    発達の早いお子さんと比べてしまったり、不安になることも多いですが、暖かい目で見守っていこうと思います𓏸𓈒 𓂃🌼

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️´-

    • 6月18日
ミルクティ👩‍🍼

長女ですが、腰が据わる前に1人座りしました🥹
6ヶ月の終わりで1人座りして、7ヶ月半には腰が据わりました😌

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️𓈒𓏸︎︎︎︎

    1人座りから、半月ほどで腰が座ったんですね🌷.*

    私も暖かい目で見守ろうと思います💭⟡꙳

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️´-

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月の時は座るよりバタフライずり這いずっとしてました😂
8ヶ月半ばからつかまり立ちと四つん這いで上下に揺れたりして、
9ヶ月からハイハイ少し出来るようになって、
9ヶ月半ばでやっと1人で座れるようになりました😂

四つん這いできてる時点で腰座ってると思ってたので、ほっといたら1人で座れるようになってました🤣

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️𓈒𓏸︎︎︎︎

    つかまり立ちからのハイハイ、そういう珍しいパターンもあるんですね!

    たしかに腰座りの基準って難しいですよね🤔笑

    息子も同じ様に9ヶ月には腰が座ってくれることを毎日祈るばかりです🙏🏻💭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子もちゃんと腰が座ったのは9ヶ月ごろでした!
その状態から意外とすぐにしっかりするようになったと思います!

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます☺️𓈒𓏸︎︎︎︎

    そうだったんですね(*´˘`*)♡
    それは期待してしまいます‎🤍

    暖かい目で見守ります👀🌷.*

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちは2日前に静かだなーと思ったらひとりで座って遊んでました!
2.3週間くらいはお姉さん座りのようなことはやってました。
ちなみにハイハイはまだずり這いって感じです🥹
もうすぐですょ♡
気づいたら座っててたまげました笑

  • 🎀𓈒𓏸︎︎︎︎

    🎀𓈒𓏸︎︎︎︎


    回答ありがとうございます😊𓈒𓏸︎︎︎︎

    え〜!それはびっくりですね💖
    2、3週間くらいは同じ感じだったんですね✨

    息子もハイハイはまだで、基本的にずり這いで移動しています🌷′-

    初めて座った瞬間、感動しそうです😿

    • 6月20日