「生後8ヶ月」に関する質問 (388ページ目)



生後8ヶ月の二回食です。 10時ごろ離乳食をあげたら、1/4くらい食べたところでぐずり出してしまい、抱っこしたら寝てしまいました😂 起きたらもう一回作ってあげた方がいいですか?? 夕方のご飯までは授乳のみでも大丈夫ですか??
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 夫
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後8ヶ月 ほふく前進での移動 お座りはまだ安定しない 上の子は、この頃つかまり立ちしてたし、バンザーイしたり、バイバイみたいなのしてたんですが、全くしません😂💦 気にしなくて大丈夫ですよね🤔😂💕
- 生後8ヶ月
- 夫
- 上の子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ
- 5

完ミで2回食の量。 生後8ヶ月の息子育ててます。 完ミで2回食なんですが どのくらい食べて飲んでますか?? 大体の量でいいので教えて欲しいです!! ミルクは1日どのくらい飲んでるか 離乳食は一回どのくらい食べてるか教えて欲しいです よろしくお願いします
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 子育て
- 息子
- はじめてのままり
- 1

生後8ヶ月、まもなく9ヶ月になる男の子ママです。 生後5ヶ月くらいから、月に1〜2回くらい ママ友さんと予定が合う時に児童センター、子育て支援センターのような施設に行ってみております。 ただ、お家では一人でもおもちゃで上手に遊べるんですが 児童館だと、周りに同じよう…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月の男の子を育ててます。 前はセルフねんねが出来てましたが、 最近、日中絶対眠いのに、布団の上で動き回って遊びつづけて なかなか寝ません😓 同じような方 どうやって寝かしつけてますか?
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 中絶
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🥑
- 2





もうすぐ生後8ヶ月になります! ヨーグルトはクリアしているのですが 牛乳を使った離乳食はいつ頃からあげていますか? ミルク粥などは余っている粉ミルクで今まで作っていました!
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 粉ミルク
- 牛乳
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後8ヶ月 離乳食を始めて100日程経ちました 初めて冷凍のほうれん草を使用したのですが 茎❓も一緒に冷凍さらていて葉と分ける事ができません。 ぶんぶんチョッパーで小さくすれば与えてもいいのでしょうか❓ みなさんはどうされていますか?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- ほうれん草
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード