「生後8ヶ月」に関する質問 (363ページ目)


生後8ヶ月で人見知りしないです。同じような方いますか、、?ちなみに義母にだけはなぜかめちゃ泣きます😥笑 だけど、他のひと 若い女性男性、50代くらいのおばちゃん、おじちゃんなどに抱っこされても泣かないです😓
- 生後8ヶ月
- 義母
- 人見知り
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後8ヶ月の男の子離乳食の際嫌がった時の対応について 生後8ヶ月になり離乳食の食べが悪くなり3週間ほど経ちました。完ミです。 最初の3分くらいは食べるのですが、急に一口食べたら怒ってまた一口食べたら怒ってを繰り返します。足がつくイスなので立ったり机に突っ伏したりも…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4


1泊2日の国内旅行で鞄を何にするか迷っています!! 生後8ヶ月で離乳食なので地味に荷物が多く困ってます😭 机につけれる椅子も持っていく予定です。 キャリーかマザーズバック×2だと キャリーの方がいいですかね?? 1泊2日でキャリーって、ってなりますか?笑
- 生後8ヶ月
- 旅行
- 離乳食
- 椅子
- マザーズバック
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月の水分補給について ここ最近暑くなってきたので、外へ散歩に行く時は麦茶をもっていくのですが、お家でのお昼寝後にも麦茶など水分をとらせてあげたほうが良いのでしょうか?? 寝起きが悪く、お昼寝後はあまり機嫌がよくないので 水分などあげたほうが落ち着いたりす…
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 水分補給
- 散歩
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後8ヶ月、女の子を育てています。 離乳食の進め方について。 今、やっと2回食を頑張っているところなんですがこれから保育園に入ると、3回食にならないと保育園ではミルクのみの提供になると言われました… 現在、朝イチはミルクじゃないとギャン泣きなので起きたらすぐにミルク…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 女の子
- piyonpiyo
- 2




生後7ヶ月、生後8ヶ月、生活リズムについて あと少しで8ヶ月になる子を育てています。 7ヶ月になった頃から、 夜中1時間〜2時間おきに起きるようになり、 生活リズムがガタガタになってしまいました💦 寝る時間は19時頃で大体安定しており、寝付きも良いです。 23時前後まで…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月ら、完母。母乳あげすぎ? 1日7回~8回あげてます。本人が泣いて欲しがる訳ではなく脱水がこわくて私から差し出してます。授乳クッション用意したり、授乳体勢になるとグズグズして飲むと満足します。毎回ゴクゴク飲んでます。 この時期なら授乳回数減らしていかないと…
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 完母
- 授乳クッション
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード