「生後8ヶ月」に関する質問 (242ページ目)

生後8ヶ月の息子が数日前から下痢になり、 昨日小児科に受診したところ軽い胃腸風邪かな?とのことでした。 昨日の時点では下痢症状のみで発熱もなかったので 整腸剤と下痢止めだけもらいました。 ですが今日の朝から38度の熱が出ました🥲 本人は食欲あり顔合わせればニコニコし…
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 症状
- 息子
- 顔合わせ
- Aya *ˊᵕˋ*♡
- 0



小柄な秋産まれベビーのママさんに聞きたい🙌✨ (もちろんそれ以外でも!!!) 親友が9月に第3子を出産します。 上の子たちとは歳も離れていて今回が最後の妊娠!らしいです。 そこで、出産祝いは ①春から夏(生後8ヶ月から1歳頃)に着られる70か80の半袖にするか ②産まれてすぐの…
- 生後8ヶ月
- 出産祝い
- ベビー
- 妊娠
- 1歳
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
- 2







ベビーベッドガードについて。 生後8ヶ月の子どもの寝相が悪く、相談です。。 最初はベビーベッドで寝かせていて、 夜泣きのタイミングで大人ベッド(キングサイズ)に添い寝するスタイルをとっています。 寝ぼけながらの寝返りが激しくなっていて、 ベビーベッドだと頭をぶつ…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- スタイ
- ベビーベッド
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 9










生後8ヶ月なんですが友達の赤ちゃんに会うと 嬉しそうににこにこしてお互い近づくのですが うちの娘だけその子によじ登ったり、その子を 両手で掴んでペロペロ舐めたり、髪の毛を掴んだりします。 元々力が強いので引っ張ったりすると痛いだろう なと思い、ダメ!と結構強い口で…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後8ヶ月の男の子 お昼寝も寝室の暗い部屋で寝ています。 寝室に行くとすっと寝るモードに入って寝るようにな それは助かってるのですが、、、 逆に明るいところだと全く寝なくなってしまいました。 お出かけしたり友達の家や実家に行ったとき 周りが明るいので全く寝ません😭 …
- 生後8ヶ月
- お昼寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月、赤ちゃんの就寝時間。 22時は遅いですよね?😅 21時に寝かせたくて、それまでに寝室行ったのに 元気にハイハイしたり動き回った挙句 22時過ぎに就寝しました。(笑)
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード