「生後8ヶ月」に関する質問 (1017ページ目)



夜間断乳を生後8ヶ月までにするとよいとききましたが、離乳食を食べない子は夜間断乳しないほうがよいでしょうか? 今月の13日で7ヶ月になる女の子です。 体重は6800グラムです。
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 女の子
- 食べない
- atcchi
- 7




離乳食について こんばんわ。 先輩ママさん、お力をお貸し下さい。 生後8ヶ月の男児を育てています。 5ヶ月から離乳食を始め、あまり食べなかったのですがしっかりごっくんはできていたのと、食に興味を持って欲しいので7ヶ月から二回食にしました。 もともと完食することも少…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- ママ友
- ベビーフード
- キッチン
- こてつママ
- 5

これってはしかですか? このようなブツブツが全身に出てます。 熱は38.5だったり37℃だったりいったり来たり。 ちなみに生後8ヶ月、まだはしかの予防接種してません。
- 生後8ヶ月
- 予防接種
- 熱
- うさぎくん
- 3








初めての質問です(T_T) 今生後8ヶ月なんですが、 歯が生えてきません꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 周りの赤ちゃんは生えてたりするので 心配で。 ちなみに人差し指&中指で おしゃぶりしてます(ノω・、)
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 歯
- あいりん(*>ω<*)
- 9







生後8ヶ月の娘ですが、鼻水と咳が結構出るので土曜日に病院に行き薬を処方してもらいました。土曜日の夜寝る前に薬を飲みましたが、夜咳が酷くて辛そうなので水分を取らせようと起こしたらタン混じりのミルク離乳食を2回結構戻してしまいました。その後は楽になったようでまた寝…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- うつ伏せ
- mamaco⋈♡*。゚
- 1



生後8ヶ月の男の子なんですが朝起きたら左目が腫れてて内出血してるみたいで泣くと茶色の血が出てきました。 医者行こうと思うのですが眼科と小児科どっちにいったらいいのでしょうか? やはり眼科でしょうか?
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 男の子
- 茶色
- 泣く
- はる☆ママ
- 3




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード