女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただの愚痴を書きます。長々すいません。 2人目の育休から復帰して時短6時間勤務をしているワーママです。 私の考えが甘すぎたのは100も承知ですが吐き出させてください。 私は新入社員で入社して数ヶ月後に妊娠し、1人目を出産後復帰させてもらいました。 資格のいる仕事な…
ヨシケイ使用してる方、どのコース頼んでますか? うちはだいたい楽定番なのですが。 子供に取り分けるにはプチママの方がいいのか? カットミールやキットde楽の方が時短でいいのか? 1歳9ヶ月くらいのお子さんがいるご家庭、どうしてますか?
3歳半の上の子が、泣いてばかり、すぐグズグズしています(ToT) 最初は優しく話を聞けるのですが、毎日何回もとなると、うるさい!もう嫌だと思ってしまって、ひどくあたってしまいます。大きな声で怒ってしまいます‥だめですね‥皆さんどうしてるのでしょうか‥楽しい時間を過ごし…
子どもの看護休暇について 4月末から保育園、仕事復帰しています。 先週火曜から金曜まで下の子がアデノウイルスで仕事を休んでます。 今日は上の子の熱で休みを貰いましたが職場に電話したらまた休むのかと言わんばかりの返事が。 正直休む電話をかけるのが憂鬱で。 復職しても…
同僚の手前、2人目の1歳半まで育休を伸ばすか悩み中です。 私の会社は託児室がありますが、慣らし保育がありません。あまり環境も良くないと聞きます。 1人目は待機児童がいっぱいで1歳で認可保育園に入れず、託児室に預けるのも不安で一歳半まで育休を延長し時短で復帰しまし…
友だちが貧血で倒れて少し前まで入院していました。現在は自宅療養中ですが何か差し入れできるものはないか考えています😣 自宅療養が終われば仕事復帰するので保存のきく時短調理ができるものとかが助かりますかね😢?(クックドゥの素、お湯入れたらできるスープ等) 幼稚園か…
雇用契約?について教えてください。 小さな会社で正社員として働いているのですが、 いまは産後仕事復帰のため時短で働いてます。 通常は9時-17時(昼休憩1時間)の7時間労働 時短は9時-16時(昼休憩1時間)の6時間労働 子どもが3歳までは時短で働くことはできるの知っているのです…
明日も仕事行きたくなさすぎる、、、 5時間のパート勤務しています。短時間なのでやれる業務が限られているのですが、中途半端に仕事を任せられるので、あまりやったことのない業務をいきなりやれと言われると本当に出来ないです。。 普段やってる業務なら良いですが、正社員の方…
これから時短で仕事復帰。9〜16時にしましたが、その場合は5時起きの8時前に出発。旦那の考えとしては、私が仕事開始を8〜15時にすれば保育園の娘の時間を1時間早めて、その分遊んだりすることができる。旦那から家事でも何でもするから と言われても。 そうなると4時起床になり…
人員調整の関係で、育休もらえないかもと言われました 現に一人産休育休入っていまも時短で働いている人います 納得できません、どうやって会社と闘えばいいですか
金融系の仕事をしてます。育休を取り、昨年時短で復帰しました。時短と言ってもなかなか時間通りには帰れないのが現状ですが💦 50代の未婚の女性上司のことで愚痴を吐き出させてください😅 私は15時までの時短なのですが、上司に時々15時以降の来店対応お願いされます。 今日も明…
保育園の送り迎え本当に嫌だ〜。 励ましてください…😭 育休中で短時間保育で預けてるんですけど、働いてる時にはなかったママ同士の絡みが短時間組になるとちょくちょくあって、、 かなりそういうのが苦手で、だから幼稚園ではなく保育園にしてる部分はあるんですが。 そも…
ナス味噌 牛豚ミンチで 作り方教えてください(^ω^≡^ω^) 簡単時短美味しく出来るレシピ教えてください‼️ 色々レシピありすぎてどれがいいんか分からないです😭 息子と一緒に食べれる味で🙌
フルタイム勤務しています。復帰早々、子供の発熱でお休み3日目です。まだ微熱あるので解熱後24時間ルールだと明日も保育園はお休みで、木金出勤出来たら嬉しいという感じです。有給の減るペースに焦りを感じます💦毎月風邪引いていたら有給あっという間に無くなりそう😱あと上司か…
4月に育休明けで職場復帰し、時短正社員してますが、辞めたくてしょうがないです…。 今日は復帰後初めての有給でお休みです。嬉しいはずなのですが、また明日から仕事…と思うと憂鬱で、何もする気が起きません。 家庭と仕事の両立がキツいという訳ではなく、とにかく職場の人間…
育児休業給付金の計算期間は、産休入る前の11日以上出勤した6ヶ月分でしたよね?😣💦 1つ気になるのですが、私は悪阻で3ヶ月ほど休業しており、産休までの残り3ヶ月は時短で復帰しようと思っていました。 でも調べると時短で復帰して給料が減ると、その分育児休業給付金の額が下…
看護師です。転職迷ってるので長くなりますが、聞いていただければ嬉しいです。 5月から育休明けで仕事復帰しました。 現在、急性期病院の病棟勤務です。小規模のわりに激務で離職率も高めです。 育休明けで部署異動にはなりましたが、知り合いも多少おり人間関係はさほど困っ…
3人目欲しいけどめちゃくちゃ悩んでます💦 2人目まではそこまで考えずに産んだけど、 3人目はお金のことや、大変さ等かなり考えてしまいます。 周り見渡しても2人は沢山いるけど3人目いる人はあまり居ません、、 そこまで裕福でもないし、3人目となると共働き必須です。 今正社員…
旦那とこの先ずっと一緒にいれる気がしません。 一歳半になる子供がおり、子供の貯金は児童手当+私の給料から毎月2万ずつ入れているのですが、今後の事を考えたらお金のかからない今のうちから、子供の貯金や、老後のことも考えて、もう少し貯金をしていきたいと思い、旦那に貯…
育休終了後の仕事復帰について。 現在育休中で、来月(6月)で育休が2年目になり終了になります。 仕事復帰したいのですが、前職が派遣社員で販売をしていたため、紹介してもらえる派遣先が販売(フルタイム19時、20時)しかありません。 子供は6月から保育園に入れる予定なのです…
今正社員の時短で働いてます! 時短といえど、9時〜17時半なので一般のフルタイムみたいなものですが… 独身の頃は22時まで仕事でもそのあと1人で飲みに行ったり 休みの日は朝から出かけたりって生活してたけど 最近は仕事が忙しくお昼も食べられなかったり 休憩取れないっていう…
産褥期に無理するとダメだと言われますが、無理したらどうなりますか? 今日で産後10日です。退院してから何日かは親が来てくれたり、旦那が時短してくれたりしていましたが、私も動けるようになったので今は普通に家事してます。 無理しているという自覚はないんですが、身体…
1歳4ヶ月の息子の食事中の態度についてです。次から次へと食事を口に入れてあげないと、キャーキャー叫びます。掴み食べメニューを用意したときは、その食事は自分で食べますが、時短ですが仕事をしているため、夜はBFに頼ってしまうことも多いです。 すると、ご飯、お味噌、BFと…
お金に関して相談です。 一昨年結婚し現在27歳夫婦 子1人 ペット1匹 旦那手取り20万・ボーナス夏冬合わせて70 年々あがる 私10万時短社員・ボーナス夏冬10程度? 住宅ローン、光熱費、生活費、保険、保育園費用・ペット費で旦那の収入でほぼ消えます。 ここ1-2年は家や結婚、…
子供とママだけの日、又は普段からママと子供だけで夕飯の方、夕飯のメニューどんな感じですか? 節約できて栄養もあり時短なメニュー探しています😆教えて下さい。
ネイルの仕事をずっとやりたくて でも幼稚園に行ってる時間しか働けないし 自分の爪にはそこそこできるようにはなりましたが 資格はないため働けるところもないしな…と思いなんとなく探していたところ みなさんが主婦や子供がいる方 資格がなくてもやる気があるかた積極採用とか…
2歳くらいで保育園転園された方、お子さん慣れるまでどれくらいかかりましたか?なかなか慣れなかったという方、慣れるまでなにか工夫されたことなどありますか? 4月に転園し、1ヶ月経ちましたが毎日ギャン泣きで保育園でも泣いていますと連絡帳にかいてあります。先生からはな…
お子さんの泥が付いた服、、みなさんはどう洗濯していますか? 子供が通っている保育園は泥んこ遊びを1日中好きなだけやらせてくれます。 なので持ち帰ってくる服の量がハンパじゃない🥺💦 しかも泥やら葉っぱがべっとり… 今は、バケツに水貯めてその中へボンっと入れてしばらくし…
ネイルヽ( ・∀・)ノ と、言ってもシールだけど🤭 主婦には時短が大事よね✨✨✨ ♪~(´ε` )
夕飯の時短メニューについて。 事前に準備しておいて、あとは温めたら食べられるような 簡単なメニューを教えてください。 夕方に子供の習い事があるとき、 帰ってから寝かせるまでが凄く慌しいです。 プラス、子供のお腹すいた!もあるので かなり慌てます。 お仕事されてる…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…