
コメント

りんご
去年ですが、一次で落ちて二次で受かりました💦
正社員フルタイムです。

はじめてのママリ
育休からフルタイム復帰で全滅しました。二次もです。
会社が市外なので通える園に限りがありニ次募集してるとこで行けるところがなかったです。
長泉の認可外に決まりました。企業主導型の保育園も増えてきて園庭もあるし、私の場合は値段も認可より安くなり良かったなと思っています。認可外通いながら認可の空き待ちします。
会社の先輩で落ちてる人いなかったので最初は驚愕でしたがどうにか復帰出来そうでよかったです。認可外を検討するのもありだと思いますよ。
-
男の子ママ
丁寧な返信ありがとうございました。
職場が私も遠方なので通える園に限りがありなかなか💦
認可外でもいい保育園ありますよね^ ^
情報ありがとうございました😊- 3月8日

ここ
パート始めてるのに申請出して落ちました🙀2次選考待ちです…今週末手紙が届きますよね?
ちなみに小規模に申請出してます💦
-
男の子ママ
その後どうでしたか?
三島は結構受かるって聞いてたのでビックリしてます。受かってますように!- 3月8日
男の子ママ
ニ次で受かったんですね!おめでとうございます!
我が家は両方落ちてしまいました💦
ありがとうございました!
りんご
市役所に通いつめると受かりやすいと聞いて、一次落ちた後に通いました❗️
同時に認可外も申し込んでました。
色々と手はあるので試してみてください☺️
男の子ママ
通い詰めるといんですね!
因みにどんな感じで行かれたかお聞きしてもいいですか?
最近の空き状況どうですか?とか聞きに行く感じでしょうか?
差し支えなければ教えていただければ嬉しいです😊
りんご
一次落ちた日から、二次の申し込み締め切り日まで何度か行きました。
二次募集予定の園はどこですか?(辞退者が出たりして、どんどん増えていきました)とか、落とされても仕事復帰しないといけないし困るんですけど…とか😅
仕事と両立するにはどうしたら良いですか?とか、市としては育児と仕事の両立には否定的なんですか?とか…色々聞きました❗️(笑)
何日か通ってやんわりと教えてもらえたことですが、、結局のところ、書類だけでは市では必要性や重要性が判断出来ない。申し込みしてても、落ちたら落ちたで育休延長したり、退職したり出来るケースもあるし、わざと落ちる(延長目的)ケースもあるから、落ちて困ってる!と直接訴えに来た人はある程度優先されるみたいです。
男の子ママ
りんごさん丁寧にありがとうございました😭
ベストアンサーにさせていた抱けなかったのが申し訳ないです💦
りんご
いえいえ、お気になさらず😊
私も落ちたと後に、先輩ママから保活は情報戦だよと言われて、あーそうかー💦って思いました😅
フルタイム正社員だから絶対落ちないと思ってて、情報収集なんてしてなかったので😣
認可外に通ってると、来年度以降は加点がつきますからどこか決まると良いですね🌈