※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもが熱が長引いてる場合の保育園…仕事は夫婦交代でお休みし続けるし…

子どもが熱が長引いてる場合の保育園…仕事は夫婦交代でお休みし続けるしかないんですよね💦
おじいちゃんおばあちゃんは頼れない場合です。

保育園行き始めてから隔週で体調崩してます💦
一回熱が出ると数日下がらなくて、連続で休むのを月2くらいで繰り返してます。
夫婦ともに有給がどんどん減っていきます…業務的にもきついです…

みなさんもう保育園の洗礼期間は仕方ないから休んでるんですかね…?

あとは病児保育とかでしょうか?
他の病気もらってくるのも気になりますが…実際利便性どうなのでしょうか。
共働き世帯はよく利用してるんでしょうか?

コメント

すず

うちは熱出してるときに実家も義実家も
頼りたくないので基本私が休んで旦那が平日休みなので定休日の時は旦那が見てます。

熱出てるのに知らない人の所に行くのは可哀想と思っちゃうので病児保育は使ったことないです。義姉は割と普通に使うみたいです!

ママリ

うちも祖父祖母いっさい頼れないので病児保育しょっちゅう利用してます!便利だし、子供本人もよく面倒診てもらってるからか病児保育大好きです笑
重症な子とか隔離されるので、うちも病児保育で新たな感染症もらってきたことはほぼほぼないです。

𝙠𝙞𝙣𝙖

うちも祖父祖母頼れないです😓
旦那が平日休みのため、そこと被れば、見ててもらったり病院連れて行ってもらったりはしてますが、基本的に休むのは私です‪😔
病児保育は利用したことないです😞