「生後7ヶ月」に関する質問 (614ページ目)



生後7ヶ月で昨日から生理再開して母乳量がかなり減ってます。 このタイミングで完母→完ミに移行しようかと考えはじめましたが、完ミにするメリットってなんでしょうか? 生後10ヶ月で保育園に預けて職場復帰予定です。
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 完母
- 生理再開
- ぷー
- 2



7ヶ月の娘が哺乳瓶拒否で困っています。 生後9ヶ月から保育園に預ける予定で後々哺乳瓶拒否が怖いので生まれた日から毎日一日一回は哺乳瓶でミルクをあげていました。生まれた日から哺乳瓶があまり好きではないようで助産師さんも苦戦していました。今までいろんな哺乳瓶を試した…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- ままりママ
- 0

離乳食時に脱走しないテーブルをつけられるチェアを探しております。 生後7ヶ月で、バンボもアップリカのバスチェアも抜け出してしまい、追いかけ回して離乳食を食べさせております。はやく次のチェアを用意しなければ! 膝も嫌がり、今はローテーブルにつかまり立ち→伝い歩き…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- アップリカ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3
















私が悪いのでしょうか?教えてください!!🙏🏻 生後7ヶ月になって間もない息子がいます。 だんだん泣き声も大きくなってきて大変なんですけど 特に夜中オムツ替えの時はかなりギャン泣きします💦 時と場合によるんですけど。 夜中オムツ替えしてる(ひどい)時にたまたまトイレで …
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 息子
- オムツ替え
- トイレ
- まめ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
- 4




生後7ヶ月 ミルク飲まない 離乳食は現在2回食 離乳食後にミルク140〜160 離乳食以外は180〜200 1週間前ぐらいまでは普通に飲んでいましたが、抱っこしながらだと、最近、離乳食後は50ほど飲んでのけ反ります。ひどいと泣きます😭 床に置いて飲ませるとプラス3…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 遊び
- お茶
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード