
コメント

うい
納豆は大豆なので
腸にいいはずですから
きっと便通が良くなっただけだとおもいます😂
もし下痢などが続くようでしたら病院行かれた方がいいかとは思います💭
うい
納豆は大豆なので
腸にいいはずですから
きっと便通が良くなっただけだとおもいます😂
もし下痢などが続くようでしたら病院行かれた方がいいかとは思います💭
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月慣らし保育で体調が 5日目で発熱、土日を挟んで5日あけて登園し その翌日に37.8まで発熱(その後解熱)下痢 その間ずっと食欲不振でミルクがいつもの半分以下です 私にもうつり咳喘息のようになっていて 寝かし…
生後7ヶ月ですが、昨日から鼻水がすごくてマメに鼻吸い器で吸ってもすぐに垂れてきます💧 でも熱はなく、本人は垂れてきても気にしてなくてごきげんです。 鼻水を拭いたり吸ったりするのが嫌でその度に泣かせてしまいかわ…
生後7ヶ月の女の子です。パパ見知り?なんですかね? 私がいればいいんですけど、パパとお部屋でふたりきりになるとすぐにギャン泣きが始まります。お風呂も寝かしつけもギャン泣きでぱぱは出来なくて😭私が先にお風呂入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリん🧸🤎
ありがとうございます。
下痢ではないんですけど、23時過ぎから数えて4回してます😂
流石に出過ぎじゃないかと心配で
さっきミルクあげました😢
今日の離乳食はお休みした方がいいですかね?🥲
うい
お粥さんだけとか量を減らすのもアリかと思います!
うんちが出ないに越したことはないので下痢でなければ大丈夫だとは思いますが😭
ママリん🧸🤎
量を減らしてあげてみようと思います!
納豆は1週間お休みしてみます😂
ありがとうございます!