「生後7ヶ月」に関する質問 (353ページ目)


間も無く生後7ヶ月の赤ちゃんです。混合で育てています。離乳食は一回食で、おかゆ小さじ6野菜小さじ2です。 昨日の夜中23時から、突然母乳をのけぞって嫌がって飲まなくなりました。 ミルクは飲みます。 どうしたのでしょう。。? 頭がパニックです。、
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 混合
- はじめてのママリ
- 0





生後7ヶ月になりました!なかなか寝返りしない赤ちゃんいますか? うちの娘成長ゆっくり目でやっと6か月入った頃に寝返りしたと思ったのですがホンッット今も気が向いた時にしか寝返りしません。基本横向いたりしてゴロゴロか、 座るのがずっと好きみたいで最近ほぼ1人で座って…
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5

後追いがしんどいです。あと数日後に1歳になる息子がいます。 生後6ヶ月くらいから始まった後追いが終わる気配がありません。むしろ月齢が上がるたびに後追いがパワーアップ、ヒートアップしてて辛いです。 生後6ヶ月頃ずり這い、生後7ヶ月頃つかまり立ち、伝え歩き、生後9…
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- 月齢
- みちゃん
- 13

テレビを見たい時どうしてますか? 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 我が家のリビングの配置ですが下記のような並びになっています。 テレビ ジョイントマット ソファ マットの上で遊ばせてますが、テレビをつけるとテレビを見てしまうので普段は極力つけないようにしてます。…
- 生後7ヶ月
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 8



服装について教えてください🙇♀️ 最高気温19度で風吹いてません。 服装はこれじゃ暑いですか?? 今から義実家に車で行くんですが💦 (生後7ヶ月の女の子です)
- 生後7ヶ月
- 服装
- 女の子
- 車
- 義実家
- ママり
- 1










【消化管アレルギーについて】 もうすぐ9ヶ月になる息子のことです。 生後5ヶ月の頃は何回かパン粥を 普通に食べていましたが 1ヶ月程あげてなく 生後7ヶ月の頃にあげたあと 2回程パン粥を食べて 2〜3時間後に嘔吐をしました。 湿疹もなく嘔吐して少し泣いて そのあとは普通に遊…
- 生後7ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいます. 携帯が大好きなのか置いてると携帯に目掛けて 高速ずり這いをします. なので携帯みたいなおもちゃを買ってあげようと思ったのですがいいのがありすぎてなにがいいかわかんないです。 おすすめあったりしますか?
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 息子
- 2児のMaMa💙🩷
- 4





関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード