「生後7ヶ月」に関する質問 (303ページ目)

生後7ヶ月の男の子です。 夜中ベットから落ちた場合 どのような症状の際に受診をしていますか? ベットの高さは50センチくらいで ベット下にはクッションなどなく床でした。
- 生後7ヶ月
- 症状
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後6ヶ月、生後7ヶ月くらいの子を完母で育てている方、1回の授乳時間何分くらいですか?いま6ヶ月半で左右5分ずつ飲ませていたのですが最近右5分、左2分とかで飲み辞めます💧 遊び飲みで辞めるというよりはいらない!という感じです。 おっぱいを口に近づけても泣いて嫌がります💧…
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- 完母
- 授乳時間
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 7


赤ちゃんのオムツゴミ袋とストローマグについて教えて下さい。BOS と アップリカ のオムツゴミ袋どちらが臭い漏れしませんか? 車移動が多くてよく外で便しちゃうので、車内に放置すると夏場臭いが最悪になるので臭い漏れしにくい袋探してます。 ストローマグは生後7ヶ月なの…
- 生後7ヶ月
- オムツ
- アップリカ
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月ですが、授乳回数(完ミ)が、新生児か!って思うくらい、3時間に1回あげてます。量は100〜200でバラバラです。 そんなもんでしょうか。 よく、この月例だと5、6回と聞くので多いなと思って。
- 生後7ヶ月
- 新生児
- 授乳回数
- 完ミ
- しーくんママ🔰
- 4



完母の方 生後6ヶ月、生後7ヶ月ぐらいの授乳感覚教えていただけないですか?💦 日中がいまだに3時間感覚です😭 (1回あたりは80〜150程度でした) なかなか感覚が短くならないので 教えていただきたいです😭
- 生後7ヶ月
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 11


生後7ヶ月の息子の睡眠について😪 5ヶ月頃から夜はよく寝てくれるようになり、10時間ほど寝ています。そんなに続けて寝ていて大丈夫でしょうか?途中起こして水分補給させた方がいいのでしょうか…?
- 生後7ヶ月
- 水分補給
- 夫
- 息子
- 睡眠
- m.
- 1




発語 喃語 音声模倣の違いについて。※不快に思わせてしまったらすみません。 現在1歳2ヶ月の子を育てています。 うちの子は発語が現在「あんぱん(アンパンマン)」だけです。 それに関して遅いとも早いとも思っていません。 ただ、Twitterやインスタなどを見ていると生後7ヶ月で…
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- 発達
- 先生
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後7ヶ月 女の子 臍炎になりました。 小児科で、塗り薬(ゲンタシン軟膏)を貰いお風呂で石鹸で洗いよく乾かした後、塗っているのですが、どれくらいで良くなるのでしょうか? 今日で5日目ですが、良くもならず悪くもならずで、赤いままです😓 元々、肌が弱いみたいで、洋服…
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 病院
- お風呂
- 里帰り
- kaaaaanya
- 0





生後7ヶ月の後追いについて 後追いがすごく、0距離にいないと 泣き叫んですごいです💦 特にお風呂の時間が大変で、 まだ腰が据わっていないため バウンサーに乗せて脱衣所で 待機してもらってドアも開けて 声をかけ続けているのですが 私が洗っている間ギャン泣きで もうそれは…
- 生後7ヶ月
- お風呂
- バウンサー
- 後追い
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後7ヶ月です。 おやつの代わりにミルクを少しあげてもいいでしょうか? 15時半ミルク少し 17時半離乳食 20時ミルク、就寝だと 胃に負担がかかるでしょうか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月、もうすぐ生後7ヶ月の子を育てています。 皆さんは哺乳瓶や離乳食の食器類はまだ消毒されてますか? いつまでするべきか悩んでます💦 参考にさせてください! いいねでご回答、理由などがあればコメントで頂けると嬉しいです!😊 よろしくお願いします!
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 9

離乳食、毎食きなこバナナあげたらだめですかね? 生後7ヶ月半です 離乳食は6ヶ月から始めたので、まだ1回食です うたまるごはんのフリージング離乳食に沿って進めています 一昨日と昨日、初めて完食しました メニューに、きなこバナナがありました 今日は、嫌がってなかな…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 食材
- おかゆ
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード