「生後6ヶ月」に関する質問 (982ページ目)
今月半ばに息子の検査入院が2泊3日であります。 1歳9ヶ月です👦🏻 前開きのパジャマがいりますが肌着もいりますか? 生後6ヶ月の時も入院経験がありますがその時は肌着だけで過ごしました。 また、甚平でも大丈夫でしょうか?☺️
- 生後6ヶ月
- パジャマ
- 甚平
- 夫
- 息子
- marina
- 1
旦那にすごくイライラする‼️ 生後6ヶ月の娘がいます。 昨日中々娘が寝なくて私はずっと寝室で抱っこしてました。 旦那がいきなり寝室きてこれ聞かせれば5分で寝るってとか言ってYouTubeのなんかオルゴールみたいなのを聞かせてましたが全く寝ず‼️寝るわけないと思ってましたが… …
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 11
チャイルドシートに乗っている時に泣いた時の対処法についてです🚗 お盆に生後6ヶ月の息子を乗せて、車で東京⇔大阪を移動していた時のことです。 夜に高速道路を走行中、寝ぐずりでチャイルドシートに乗ったまま息子が泣いてしまいました💦 運転は主人、チャイルドシートは後部座…
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- 息子
- 寝ぐずり
- ♡YUME♡
- 11
尼崎のコストコに明日行く予定しています。 娘が生後6ヶ月なのですが、店内は ベビーカーじゃない方がいいのでしょうか? よく行く両親にきいてみたところ、 ベビーカーを押して歩いている人は みたことがないそうで💦 いつも混んでいて危ないのなら 抱っこ紐だけで行こうと思っ…
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 両親
- コストコ
- 初めてのママリ🔰
- 7
生後6ヶ月になった日から急に夜セルフねんねができなくなり泣きます。私の姿が見えると指しゃぶりして一旦落ち着きますが少しグズグズするので添い寝して歌を歌ったりして寝かしつけするようになりました。 そして同じくらいから夕方からギャン泣きが寝るまで続きます。抱っこと…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- a✩︎⡱
- 1
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード