「生後6ヶ月」に関する質問 (375ページ目)


最近息子の頬と顎のもち肌が失われつつあります😂 どうしたらよいでしょうか? 生後6ヶ月になったばかりの男の子です。 最近うつ伏せになることがブームで、寝付く時にうつ伏せになり何度も敷布団に顔や頬を擦り付けて擦った部分が赤くなります😢 それから、よだれも増えてきて、…
- 生後6ヶ月
- お風呂
- プレイマット
- 男の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後6ヶ月の女の子です! 最近夜中に1時間~1時間半おきに何回も起きるのですが、母乳が足りて無いんでしょうか…?? 完母なのでミルクは飲んでくれません… 最近は寝不足で辛いです…🥲
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 完母
- 女の子
- みんまる🔰
- 2

ベビーうどん、ベビーそうめんについて 生後6ヶ月の男の子を育てています。 小麦粉のチェックを始めようと思います。 離乳食は4週目に入った所です。 ベビーうどんの裏面の量を見てみたら、生後6ヶ月は5gと書いてあります。5gは小さじ1ですよね? アレルギーチェックが済んでも…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 妊娠4週目
- ベビー
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食のことていくつか質問かあります🥄✨ 生後6ヶ月離乳食初めて4週目に入ったところです。 ①ごっくん期・離乳食初期に食べさせた方がいい食材はありますか? 何となく 粥→にんじん→ほうれん草→小松菜→かぼちゃ→さつまいも→とうもろこし→白身魚(たら) と試してきました。親の食…
- 生後6ヶ月
- 妊娠4週目
- ベビーフード
- 食事
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5


抱っこひもで外を歩いてて、 退屈で泣くってあり得ると思いますか?😂 生後6ヶ月なんですが、、、 抱っこひもで外歩いてるとしばらくして一瞬グズグズしたりして、 でも店の中に入ると落ち着きます(笑) なんか、退屈でグズるのかな〜 とか勝手に察してるんですが、 どう思います…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 抱っこひも
- 泣く
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後6ヶ月、離乳食&授乳のあと3回ほど吐いています。 元々吐き戻しが多いタイプなのですが、ドバッとたくさん出るのが続いたので、心配になってきました💦 6ヶ月でも胃腸炎とかありますか??
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 吐き戻し
- 胃腸炎
- ayu
- 2

9月上旬に出産して生後6ヶ月になりますが 昨日やっと育児休業給付金の1回目の申請してもらえました💧(会社に忘れられてました…) 年度末ですし、 審査にはけっこう時間かかりますかね😭 やっぱり1ヶ月はみないとでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 育児休業給付金
- 出産
- 会社
- 申請
- ママリ
- 1



来週で生後6ヶ月になる完母の女の子です。夜間授乳が二回となかなか減りません。何かアドバイスがあれば、いただきたいです。ちなみに、哺乳瓶は嫌がって全く飲みません。
- 生後6ヶ月
- 哺乳瓶
- 完母
- 女の子
- 夜間授乳
- ままり
- 0




生後6ヶ月の娘なんですが、先週から、鼻水と目やにとくしゃみがひどくなってきました。 これは花粉症ですか?赤ちゃんも花粉症になりますか? でもお姉ちゃんが風邪気味です。
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 目やに
- れーマム🔰
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード