「生後6ヶ月」に関する質問 (125ページ目)


生後6ヶ月、寝る時に指しゃぶりをして寝ます。 深い睡眠に入ると指しゃぶりを自分で外してるのですが、指しゃぶりをしてなくても、指しゃぶりをしているみたいにちゅぱちゅぱ口を動かしています。 同じ方いらっしゃいますか?
- 生後6ヶ月
- 指しゃぶり
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月 1ヶ月ほど前からミルク拒否でまったくのみません! 入れ物変えても飲まないので哺乳瓶拒否というよりミルク拒否です泣 今までアイクレオだったのですが、色々試しましたがダメ…。 粉ミルクはダメだけどフォローアップミルクなら飲んでくれたよーって方いますか??
- 生後6ヶ月
- 粉ミルク
- フォローアップミルク
- アイクレオ
- 哺乳瓶拒否
- かな
- 0







生後6ヶ月の娘何ですが、つい最近までは添い寝をして寝ていました。 ですが、上の子のお部屋にエアコンが付いていないので 同じお部屋に寝るようになり ベッドが狭いので 娘はベビーベッドへ移動…までは良かったんですが ベビーベッドで寝かせるようになってから 夜にすぐ起きて…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- ベビーベッド
- エアコン
- はじめてのママリ
- 0





もうすぐ生後6ヶ月です。 参考にさせてください!😌 同じくらいの月齢だと、 みなさんのお子さんは一日にお昼寝何回しますか? また、起きてからお昼寝まで何時間くらい起きてますか?
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後6ヶ月の娘を完ミで育てています。 離乳食始めて1ヶ月になります。 ミルクの時間をなんとなく決めてはいますが、ミルクの前くらいに眠たくなりグズグズしだすとミルクをあげるべきなのか、けどミルクの時間崩れるなと悩んでしまいます。 また飲みむらがあるので時間で決めるの…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 完ミ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後6ヶ月のおもちゃへの集中力について。(自閉症疑い) 現在生後6ヶ月ですが、おもちゃ等の集中力が凄いです。生後2ヶ月頃からメリーなどに手を伸ばすようになりましたが、その頃から一つのおもちゃに対してずっと真剣に集中して遊んでいます。 (どのおもちゃでも真剣です。…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 0


生後6ヶ月と18日の娘がいます👶🏻 最近ずり這いができるようになって楽しいみたいで部屋中を移動して回ってます😄 6ヶ月のお子さんがいる方、今の成長段階はどんな感じですか?? ハイハイやつかまり立ちなど教えて頂きたいです😊!
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- mjir(๑•ᴗ•๑)
- 6



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード