「生後6ヶ月」に関する質問 (1224ページ目)
生後6ヶ月の息子のママです(´∇`)離乳食を始めて1ヶ月過ぎましたのでそろそろ2回食にしようと思ってます!今はだいたい10時頃に離乳食にしています。2回目は何時頃にしていますか??離乳食のあとにお風呂ですか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 息子
- そうちゃんママ
- 6
生後6ヶ月の男の子のママです 完母なんですが 今、乳首がめちゃくちゃ痛いので 搾乳して哺乳瓶であげようと思うのですが どのぐらいの量絞ればいいか教えてください!
- 生後6ヶ月
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 完母
- 乳首
- ぽん
- 1
赤ちゃんの下痢ってどんな感じなんでしょうか😣 生後6ヶ月ですが、いまだにわかりません💦 固形物がなく、おしっこみたいにオムツに全部吸収される感じですか? ちなみに最初は完母で、生後5ヶ月から完ミにしてます。
- 生後6ヶ月
- オムツ
- 生後5ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2
2人のお子さんがいらっしゃる方へ質問です。 生後6ヶ月26日の子がいます。夜は3〜4時間おきに起きる時もあれば、1回しか起きない時もあります。 私の母と妹と同居しています。 皆さんは夫婦の仲良しはいつ出来ていますか? その時、子供はどこにいますか? 2人目が欲しいため…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 仲良し
- 2人目
- 夫婦
- ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
- 4
はじめまして 息子は今生後6ヶ月で、離乳食もはじめてるのですが、 哺乳瓶の洗剤は、ピジョンの無添加のもので洗っています。 いつから大人と同じ、食器洗剤を使用できますか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 食器
- 息子
- まり
- 3
生後6ヶ月の娘がいます。 10日前程から昼夜問わず家事やお手洗いに行くのに少し娘から離れるとギャン泣きするようになったのですがこれ位の時期は良くあることですか😣❓ 甘やかして育てたからだ!と言われたのですが育て方の問題なのでしょうか😥❓
- 生後6ヶ月
- 家事
- 育て方
- 手洗い
- ギャン泣き
- はちみつ🍋
- 9
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード