![なっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両足裏ではないのですが…ヘルニア持ちなので片足だけ突っ張ったようになることは昔ありましたが、頻繁に整体に通っていたらならなくなりました。
あと、産後4ヶ月のとき左手が痺れ、日に日に悪化したので病院に行ったら多発性硬化症という難病でした💦
痺れは整形外科よりも、まず神経内科にかかったほうがいいですよ。
退会ユーザー
両足裏ではないのですが…ヘルニア持ちなので片足だけ突っ張ったようになることは昔ありましたが、頻繁に整体に通っていたらならなくなりました。
あと、産後4ヶ月のとき左手が痺れ、日に日に悪化したので病院に行ったら多発性硬化症という難病でした💦
痺れは整形外科よりも、まず神経内科にかかったほうがいいですよ。
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月、離乳食初めて1ヶ月経ちました。 5日前ぐらいから咳と鼻水が辛そうで、1度病院へ行きました。風邪薬をもらって帰宅後、38度まで上がりましたが、次の日からは熱がなく元気です。 まだ咳と鼻水が辛そうなので、…
RSの生後6ヶ月の息子。 ミルク全然飲まず寝てしまいました💦 RSのとき、ミルク半分くらいしか 飲まなかったお子さんいらっしゃいますか?? 体調不良時なので離乳食はお休みしてます。 脱水が心配です💦
子供がいる家庭のママの働き方について相談です。 以前にも投稿させて頂いたのですが、 現在3歳、1歳、0歳の娘たちがいて、専業主婦しています。 今上の子2人は、4/30まで妊娠・出産という枠で保育園に通っています。 5/1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっつん
ありがとうございます😭そうだったんですね💦
明日いってみます、、
今は改善されたのですか😭?
退会ユーザー
病院行ったらそのまま2週間、緊急入院でした😱
治療で今はほぼ後遺症無しですが、今後ずっと服薬生活になりました💦
なっつん
えー😭😭😭😭
いま私、完母でミルク、哺乳瓶拒否で病院行くのも躊躇してるんです~😭
退会ユーザー
私も完母だったので、旦那と義母、実母はミルク飲ますのにかなり苦労したみたいです😂😂😂😂
最終的にはお腹空いて飲んでくれました😅
それまでムチムチに備蓄してたのでなんとかなりました💦
退院後はミルクの面倒臭さにげんなりしました😅
私みたいな大変な病気じゃないといいですね😵
あまり酷くならないうちに診てもらってください💦