

はじめてのママリ🔰
年少の幼稚園の入園書類なので
月齢が違うのでなんとも、かもしれませんが
本人の気持ちに寄り添うように気をつけて接してきたので
お友達の気持ちに寄り添える子になったと思います
と書きました🫣

はじめてのママリ
本人の好奇心を大切に、まずは挑戦させてきました。
多少転んだりぶつけたりしてもそこから学ぶこともあるので、よほど危険だったりいけないことでない限りは触ったり歩いたりすることを止めないようにしてました。
みたいな感じにしました!

ママリ
うちも1歳から保育園入園でした😊
1歳の頃だったら、たくさん声かけをしてふれあい遊びをしたり、興味が広がるようたくさん絵本やおもちゃに触れさせてきました。
みたいに書いた気がします😄
コメント