※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
merci
子育て・グッズ

生後6ヶ月半の娘がコホコホと咳をして、嘔吐することが心配。小児科で検査したが特に問題なし。咳を止める方法や同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

生後6ヶ月半の娘がいます👶
最近、コホコホっとわざとらしい咳を頻繁にします。
そして授乳後、この咳で刺激されて、マーライオンのように1日1回 は激しく嘔吐します🤮
ミルクでむせているのかなと思っていましたが、授乳後のみならず、1日を通して何度もコホコホしています…。
風邪症状はなく、念の為に小児科を受診しましたが、喉もキレイし面白がって咳込んでるのかなー、体重も増えてるので大丈夫よーと言われました。
こう毎回吐き戻しされると、見てるこっちも心配でビックリしますし、毎日の洗濯も大変です💦
この咳、どうにか止める方法ないでしょうか?
同じような経験されている方、いらっしゃいますか?

コメント

ころ

わざと咳するの分かります!!
今はおさまりましたが以前は
咳がおもしろいのかずっと
してました😩😩(笑)
オエになるよ〜やめて〜と
何度言ったことか(笑)
自然とやらなくなりましたよ!!

  • merci

    merci

    コメントありがとうございます😊
    咳だけならまだしも、その後嘔吐されるので参ってます😓早く咳ブームが過ぎればいいのですが💦

    • 8月25日
ひたすらお腹すく笑

うちもやります!!(笑)心配するとニコニコするので面白がってるんだなぁと😁🙌みなさんのとこもやるんですね😂本気で咳き込んだときはオエッてなってるのでその時は私も本気で大丈夫か?!ってトントンしてあげてます✨(笑)正直、何だかそんな遊び方も覚えてきたのか~って嬉しくなります😂💓

  • merci

    merci

    コメントありがとうございます😊
    皆さん一緒ですね!これくらいの月齢では楽しい遊びなんですかね💦
    こっちは吐かれる度にヒヤヒヤするので、止めてほしいんですが😅

    • 8月25日
m

うちもわざと咳してるな?って咳、時々します。
授乳後とゆうか、かまって〜みたいな時ですが、大丈夫?って言ったらやめてにこにこしてますよ😩前より減りました!楽しいみたいです、ね☹️
やりすぎて途中からおえーってなるときあるので、やめてねって言ってます笑

  • merci

    merci

    コメントありがとうございます😊
    やめてねって言ってやめてくれるといいのですが、まだそれを理解するには早すぎますよねー😅

    • 8月25日