「生後5ヶ月」に関する質問 (720ページ目)



生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて 寝る時間や起きる時間は前後1時間の差があるけど何となく揃ってきたのですが お昼寝や授乳はまちまちです 毎日同じ時間にお昼寝や授乳をした方がいいのでしょうか? というか、できる子っているのでしょうか? また、どのくらいの差な…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月の息子、まだ寝返り返りはできませんが、夜中起きて授乳したあとに布団に寝かせると 「ん〜〜〜」って泣きかけて唸りながら横向きになってそのまま寝ます😅 皆さんならそのまま寝かせますか?仰向けに戻しますか? 仰向けに戻したら起きちゃうけど、横向きのままだと…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 布団
- 息子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 みなさんのお子さんは一人で セルフねんねしてくれますか? もししてくれるとしたらどのくらいの時間 寝てくれますか? うちの子は寝たとしても10分以内で 起きてしまいます💦 そしてまたグズグズ→寝る→すぐ起きる みたいな感じで、上の子がうる…
- 生後5ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はる
- 5



生後5ヶ月です いまの季節どんな服装ですごしてますか? うちはまだ生まれた時に買った短肌着+カバーオールです😂 そろそろセパレートにしようかなーと思いつつ… 教えてもらえると幸いです🥺🙏💗
- 生後5ヶ月
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- セパレート
- あ
- 1


2人育児に悪戦苦闘していて、入眠におしゃぶり使用を考えています。 ですが、おしゃぶりを卒業させる時のことを考えると不安です。(上の子は生後5ヶ月から指しゃぶりでしたが、1歳5ヶ月で卒業させるのにめっちゃ苦労しました) そこで、おしゃぶりを長引かせないために、使い始め…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 上の子
- 1歳5ヶ月
- もよもよ
- 1




生後9ヶ月の娘の離乳食についてです😵 娘は離乳食といいますか、スプーンやドロドロの食べ物が苦手なようです。 生後5ヶ月から約3ヶ月離乳食拒否で、8ヶ月後半くらいでハイハインに目覚めました! ハイハインは無限に食べますが、スプーンに乗せた離乳食はほぼ食べません。食べて…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 食べ物
- 育児本
- 312mama
- 4






明日、息子が生後5ヶ月に。 そして始まる離乳食。 もう忘れたよ〜〜どうやって進めるんやっけ😇 また冷凍庫がストックでパンパンになる日がくるんだね。寝てる時間にストック作る日がくるんだね。😇
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 息子
- パン
- 冷凍
- いろは
- 3


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード