
コメント

はじめてのママリ🔰
眠そうじゃない時はお喋りしたり、遊んだりしてます。笑
眠くないのにゆらゆらしても私が疲れるだけなので😂
完ミですが、添い寝してるかセルフねんねです!

いろは
眠そうにするまでは一緒に布団でゴロゴロしたりしています。
眠そうな仕草をし始めたら、添い寝でトントンしたりしているうちに寝てくれます。
日によって寝付き悪いときもありますが😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり眠そうにするまでは一緒にゴロゴロしたりしていいんですね😊
寝る時間になったら寝かさなきゃ💦と焦ってました‼️
ありがとうございます😊- 7月13日
-
いろは
うちはお風呂上がりに寝かせるので、大体同じくらいの時間に寝室には行きますが、薄暗い部屋でゆっくりしてます。
娘も眠くなるまでは元気に動きまくってます😂- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
眠くなるまで元気に動きまくるの同じです😂
- 7月14日

3kids♡
眠そうな時すごい泣くので抱っこして落ち着いたら添い寝してます😂
眠そうじゃない時は眠たくなるまで遊んでます😂
-
はじめてのママリ🔰
寝ぐずりちゃんなんですね😊❤️
皆さん眠たくなるまで遊んだりするんですね‼️ありがとうございます😊- 7月13日

メメ
赤ちゃんも人間だし、寝付きの良い時と悪い時ありますよね☺️
うちは取り敢えずその時間になったら暗い寝室のベビーベッドにゴロンです笑。
で、おやすみーって声かけて終了。
そのまま赤ちゃんゴロゴロしてこちら見て笑ってる時もあるし、ぐずぐずしてる時もあるけどギャン泣きしなければそのままにして自分で寝て貰ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんも寝付きいい時と悪い時ありますよね‼️
グズグズしててもギャン泣きじゃなければそのままベッドにゴロンさせてたらセルフねんねしてくれますか❓😳- 7月13日
-
メメ
うちはそれ繰り返してたら夜はセルフねんね出来るようになりました☺️
上の子はいまだに寄り添って寝たがるのに…笑。- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
セルフねんね、ゆる〜く練習してみようと思います😆
- 7月14日

あーやん
眠そうな仕草をし始めたら、ベッドに連れて行って、「ねんねだよ〜、おやすみ」と頭撫でて、私はリビングに行ってます。
少し泣いたりはしますが、、そのうち寝てます。
リビングは19時すぎには暗くしてます。
あまりに泣く時は抱っこもしますが、完全に寝る前に下ろすを繰り返していると自分で寝るようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
セルフねんねしてくれるんですね😊❤️
抱っこしても寝る前に降ろすとセルフねんねできるんですね✨ありがとうございます😊- 7月13日

退会ユーザー
私も完ミでしたがミルクから2時間半後にお風呂→そのままミルク→就寝をセットでやってましたよ😊
前まで抱っこでゆらゆらしてうとうとしたら置くとやってましたが月齢と共にあれ?抱っこ嫌がってない?となってミルク飲ませたらゲップさせてそのままベビーベッドにおろしたら指しゃぶりしながら寝てくれます。寝そうでなくてもベビーモニターがあるのでとりあえずすぐ退散します😂
-
はじめてのママリ🔰
ミルクのあとだと眠りやすいですよね😊
月齢とともに眠たい時抱っこ嫌がるのうちも同じです‼️眠たい時、抱っこ嫌がってるっぽいんですよね😭あるあるなんですかね❓🥲- 7月13日
はじめてのママリ🔰
眠くないのにゆらゆらしても疲れるだけですよね🤣
セルフねんねは、眠そうだなって思ったらベッドか布団とかに置いてたら自分で勝手に寝てくれる感じですか❓✨