「生後5ヶ月」に関する質問 (441ページ目)


この間生後5ヶ月になったばかりなのですが 体重が7.2㌔ありました。太りですかね?💦 それと離乳食を始めたんですけどミルクの量も回数も今まで通りですが大丈夫ですか??💦
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 夫
- ミルクの量
- 初めてのママリ🔰
- 13




生後5ヶ月の方、教えて下さい。 朝寝・昼寝・夕寝のトータル睡眠時間はなん時間でしょうか? あと、夜寝る時間と その前の寝る時間帯(夕寝?)は何時頃か教えて頂きたいです。
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- 昼寝
- 夕寝
- りこ
- 6




生後5ヶ月の子がいます。 首は座ってますが、うつ伏せで頭を上げていることが5分しかできません😭 普通体型より身体が大きく、特に頭がとても大きいです(笑) うつ伏せの練習を沢山したほうが良いのでしょうか?🥹
- 生後5ヶ月
- 体型
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3

0歳児の絵本についてです。 生後5ヶ月になる息子がいるのですが、読み聞かせをしていると最近は触りたがるようになりました。薄い紙の絵本だと指を切ってしまいそうなので、sassyの様な厚め?な本を最近はメインに読んでいます。 他におすすめな本や反応の良かった本があれば教え…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- おすすめ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月 テレビについて なるべくテレビは見せないように意識すると 1日テレビをつけない日があります😂 気にせずテレビつけてますか? お子さんには見せないようにしてますか?
- 生後5ヶ月
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後5ヶ月、もう直ぐ6ヶ月になる娘が敏感?落ち着きがなさすぎて心配です💦 ①音に敏感。常に流れてる音とか日常音は平気だけど、突発的な音だと大きくなくても反応して起きちゃう。 ②テンション高くなると足バタバタ。ほんとに信じられないくらいの強い力と速さで地面蹴ります😅 …
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 乳首
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後5ヶ月になる子がいます。 生後2ヶ月あたりから、セルフねんねで毎日寝てくれたのですが最近ぐずって抱っこじゃないと寝なくなってしまいました。 なんででしょう。。 今まで寝かしつけ不要ですごく楽をさせてもらってたので辛いです😂
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの寝る場所について 生後5ヶ月で今ミニサイズのベビーベッドを大人用のダブルベッドの隣にくっつけて寝ています。 ベビーベッドがレンタルで後2週間ほどになります。 最近寝返りを習得してコロコロするようになったのでこれから寝る場所をどうしようかと考えています。 …
- 生後5ヶ月
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- えみ
- 3


生後5ヶ月のお風呂の時間。 何時頃入れてましたか?(入れてますか?) パパの帰宅を待って20時頃入れてますが、本当はもっと早く入れたほうが良いのかな、、、
- 生後5ヶ月
- お風呂
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月半なんですが、一日中グズグズばかりです。 抱っこひももベビーカーも嫌がるし。 授乳間隔も2時間ぐらいしか空かなくて おっぱいじゃないと寝落ちできないから しょっちゅうおっぱいくわえさせてるし。 昼寝しても長くて30分です。 手のかかる赤ちゃんですよね?
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード