
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子もですよ😮💨
昼寝はよくて30分
授乳寝落ちばっかです、、
前は眠そうにしてたら抱っこしてれば寝たのに😮💨
はじめてのママリ🔰
我が子もですよ😮💨
昼寝はよくて30分
授乳寝落ちばっかです、、
前は眠そうにしてたら抱っこしてれば寝たのに😮💨
「生後5ヶ月」に関する質問
掴まり立ちっていきなりしますか?それともそろそろだなっていう前段階がありますか?ベビーベッドを一番上の高さに調節しているのですが、「掴まり立ちしたら下の段にして使用してください。早ければ生後5ヶ月」と書いて…
生後8ヶ月の女の子のママです。 生後5ヶ月から離乳食をはじめて、 3回食になりました。 今は以下のスケジュールなのですが、 ミルクの時間を15:00頃にした方がいいのでしょうか? 6:30〜7:00 離乳食 11:30〜12:00 離乳食…
生後5ヶ月、数日前から離乳食を始めました。 そしてちょうど離乳食を始めた日から、離乳食+ミルクの後のお昼寝がやたらと長くなりました。 今まであった30分の壁が無くなり、2〜3時間は寝ています。 これは、胃腸に負担…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂