「生後5ヶ月」に関する質問 (23ページ目)






生後5ヶ月 昼も夜も寝かしつけをおっぱいにしてる方いますか? 眠くなるとぐずって自力では寝ないのと、おっぱい吸ってくれた方が深い眠りについてくれるからベッドに置ける確率が高くなるので、眠そうだったら授乳時間じゃなくてもおっぱい吸わせてしまってます💦おっぱいも拒否…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳時間
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の女の子です👶🏻 いまだに寝返りしません…😢 体を横向きはすることあるのですが、寝返りをするような素振りがまったくありません😭 寝返りが遅かった子のママさん、いつくらいに寝返りできましたか??
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 体
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6

夫婦ベッドで寝ている&子どもも一緒にベッドで寝ている方😴教えてください。 みなさんはいつから子どもと一緒に寝始めましたか? (長くなってしまいました💧) . 生後5ヶ月になった息子の夜のねんねで悩んでます💧 生後4ヶ月過ぎたあたりから夜通し8~10時間寝てくれていたのが、AM…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2





今生後5ヶ月、もうすぐ6ヶ月になる男の子です。 完ミなのですが未だに夜中2時間とか3時間ごとのミルクです! いつくらいから長く寝てくれるようになりますかね😅 まだ新生児の頃と同じで😂
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 男の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるくる回ったり後ろに下がったりはしますが、前には手がつっか…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- マッサージ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後5ヶ月です。 最近ミルク飲んでる時、途中から唸る感じで飲むのですがこのような経験ありますか? また、解決策などありましたら教えていただきたいです。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 唸る
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の息子ですが、生後5ヶ月頃から出掛けた帰りにチャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。 曲を流したりおもちゃを持たせたり空気を入れ替えてもダメで、この前は1時間以上泣き続けました。。。 以前、泣き入りひきつけのような症状が出たこともあり、運転中に泣か…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月になりました。 離乳食を初めて2日目です。 量はどのくらいあげていますか??? 離乳食かよだれで、ほっぺたが荒れてきました。 何か塗ったらいい物とかありますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月です。 今までは夜の寝かしつけはすんなりいってたのですが、 最近そうは行かなくなりました🥲 寝つきは悪くなる子もいるとは知っていましたが、 息子の場合、仰向けで寝かせると寝返り防止ベルトをしているので、すぐ寝返りしようとして、寝返りできず起きてしまい泣き…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 息子
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- マロニー🔰
- 1
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード