「生後5ヶ月」に関する質問 (148ページ目)

生後7ヶ月 昼間の寝かしつけ 生後5ヶ月頃まで抱っこでしか寝てくれなかったのですが、寝返りをマスターしてから昼も夜も勝手に転がりながら1人で寝てくれるようになりました。 が、7ヶ月入った頃から昼間に縦抱っこじゃないと寝てくれない時が増えてきて、ここ数日昼寝2回とも抱…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6



もうすぐ生後5ヶ月、体重9キロ近く 抱っこ紐がベビービョルンミニ メッシュタイプのを使っていて 肩は少し痛いですが30分位なら特に気にならないのですが、赤ちゃんはお尻からももの付け根らへんが メッシュの跡がついてて少し赤く。。 ミニで体重重いと赤ちゃんも負担になって…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ生後7ヶ月になる子がいます。 離乳食をゆるく始めたのが生後5ヶ月、現在母乳を飲まなくて心配です。 ほぼ完母で育てています。 ここ3日ほどまとまって寝てくれるようになったのですが、同じタイミングで母乳を飲まなくなりました。 普段は1日片方70~90分吸っていたので…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1



2人目ちゃん生後5ヶ月!上の子年中さん!高齢出産!親の体力がやばいです😂筋トレやらストレッチやらヨガやら、とにかく毎日少しの時間でいいので体力作りをしたいなーーーと思い、はや数年!😂 同じくらいの時から体力作り始めた方!や、体力作りじゃなくても何か始めた方いま…
- 生後5ヶ月
- 高齢出産
- ヨガ
- 親
- ストレッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後5ヶ月です👶 寝返りとうつ伏せについて質問させて下さい🙇♀️ 4ヶ月入ってすぐに寝返りするようになり、 床に寝かせるとすぐゴロンと寝返りするのですが ものの1分で嫌になるのか苦しいのか泣き出してしまいます😭 寝返り返りもまだ出来ず、うーん!と呼ばれたら しばらく待ち…
- 生後5ヶ月
- 上の子
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0





小さめベビーの服装についてアドバイスをください。 現在5ヶ月の娘を育てています。 身長60cm、体重6キロくらいで、60の服がぴったりです。 来月には生後半年になり、ちょうど秋にもなるので、セパレートの秋服を用意したいのですが、60のセパレート服が全く見つかりません。 …
- 生後5ヶ月
- ブランド
- 体重
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月 同じくらいの月齢の方赤ちゃんとの過ごし方を教えてください。 やっぱり何も喋れない赤ちゃんといると どうやって遊んであげたらいいか分からなくて 愛しくて愛しくて愛しいんですけど、 なんだか眠くなってしまって、、 ずっと遊んであげたいのに常にスマホ片手で、、…
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- スマホ
- 喋れない
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後5ヶ月 夜寝る時コロコロ転がって起きる赤ちゃんいますか😢? いまだに夜通し寝たことがなく、最近は寝返り返りをしてコロコロ転がってゲートに当たったり挟まったりして起きます。 夜間授乳は1〜2回あってその間に転がって起きます。 どれだけスペースを確保してもどこまで…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り返り
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

子供が生後5ヶ月の時にフルタイムで働いてる方いますか?? 離乳食の進め方教えていただきたいです! これから仕事復帰予定で8時半から17時までです。 家を7時半くらいに出て保育園に送るのですが離乳食始めどういったタイムスケジュールか教えてください!!
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 仕事復帰
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード