※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子のママです。授乳中や眠気時に自分の耳や首を握る行動が気になります。縦抱きでは名前呼んでも反応が薄いことも。不安に感じています。同じような経験の方いますか?

生後5ヶ月で来週6ヶ月になる男の子ママ(第1子)です。

ここ最近気になることがあるのですが、
授乳中や眠くなると、自分で自分の耳や首を力強く握ったりします。オムツ交換中は肌着を握ります。
また、縦抱きでだっこすると、その距離で名前呼んだりしても振り向かず目線もなかなか合いません。
ただ、ある程度距離あるところからでは呼ぶとしっかり振り向きますし、目が合うとニコッと笑ってくれます。

初めての育児で分からないこともおおく、今からなにかある(発達障害や知的障害など)のかな、、、?と不安になってしまっています。

こういう行動?行為?が見られたりしてる方いらっしゃいましたか??

コメント

はちぼう

縦抱きで目が合わないのはあるあるだと思います。距離が近すぎて目が合いにくい、寝転がるのとは違う体勢で周りが気になる、とか言われてますね☺️
握るのも成長の証ですよ〜
赤ちゃんは手やお口で色々確認していくんです。うちの子も耳を触る癖があって、よく外耳炎になって困りました😂

ママリ

まったく一緒です🤤
同じこと悩んでました…!
耳痛いよ!?と離してあげてます😂耳潰れそうなくらい力強いですよね😂耳が赤くなったり、耳の中に傷がついてる時もあります😭
お友達ママも同じこといってたので、つかみたい時期なんだろうなぁと思うことにしてます🥹

縦抱っこで話しかけても見向きもしないですが、結構遠くから話しかけても笑うので、ここまで見えてるんだ😳という感じです!