

はちぼう
2Lのペットボトルにバスタオル巻いて、脇の下に置いて対策してました!

退会ユーザー
うつ伏せは背中が暑くてやってる場合もあるので、グッズとかを使って寝返り阻止すると熱がこもって突然死の原因になると言われてますよ💦
暑いと寝相が悪くなるので、室温を調整するか、うつ伏せになったらこまめに仰向けに戻すのがいいかなと思います。

はじめてのママリ
ありがとうございます😊参考にします。
はちぼう
2Lのペットボトルにバスタオル巻いて、脇の下に置いて対策してました!
退会ユーザー
うつ伏せは背中が暑くてやってる場合もあるので、グッズとかを使って寝返り阻止すると熱がこもって突然死の原因になると言われてますよ💦
暑いと寝相が悪くなるので、室温を調整するか、うつ伏せになったらこまめに仰向けに戻すのがいいかなと思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます😊参考にします。
「生後5ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の離乳食(甘い、冷たいもの)について質問です ※カテ違いでしたらすみません💦 生後5ヶ月から離乳食を開始し、色々食べさせているのですが、甘い系(バナナ、たまごボーロ、ベビーダノンの上部分、りんごジュース)…
【離乳食の開始について】 生後5ヶ月の娘がいます。 来週あたりから離乳食を始めようかなと思い 試しに麦茶で練習をしてみたのですが、 パクっとスプーンを咥えに来てくれるんですが その後、おもちゃを舐める時と同じよ…
飛行機での耳抜きについて 生後5ヶ月の女の子を完母で育てています。哺乳瓶、おしゃぶりは拒否です。 明日、飛行機に乗るのですが耳抜きが不安です。毎回の授乳時間が3分とかなので離着陸時にずっと飲んでいてくれるかが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント