


生理中のお風呂について質問です。 生後4ヶ月の子がいます。 まだ首が完全に座っていないのですが、ベビーバスにもう入らない大きさになってしまいました💧 いつもは椅子に座って洗って、一緒に浴槽に入っているのですが経血が多い日はどのようにしていますか? タンポンが苦手…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 生理
- ベビーバス
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後4ヶ月半、夜中にご機嫌で起きます… 生後4ヶ月になる頃までは、夜中に起きる時は泣くので「ああ、お腹が空いてるんだな」とミルクを作ってました。 ミルクをあげてるうちに目を閉じてきて寝落ちするので、げっぷもさせずそのまま寝かせてました。 しかし最近、エッエッと…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- お昼寝
- おしゃぶり
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝かしつけでおしゃぶりを使っていて、夜通し寝る子っていますか? 生後4ヶ月半です。 寝かしつけにおしゃぶりを使っています。 夜中に目が覚めても、おしゃぶりを再びくわえさせるとすぐに寝ます。 眠りが浅くなると「おしゃぶりがない」と気づいて起きちゃうみたいです。 月…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4













企業主導型保育園に通ってる方へ質問です 現在生後4ヶ月で、来年の4月(1歳4月)入園させたいと思っています。 参考までに、「企業枠」であること以外に 加点的な優先項目が何かあったか教えてほしいです! 家の近くに企業主導型保育園があるので そこを狙っており、問い合わせ…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- マンション
- 1歳
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月 家にいると起きてる時間のほとんどが泣いてるのですが😅 外出してると全然泣かないです。時間お散歩するには寒いし、自分の気分転換にもなるのでショッピングとかは積極的に行きたいのですが、赤ちゃんは家にいる方がいいんだと思って我慢してたのですが、、でもショッ…
- 生後4ヶ月
- 気分転換
- 赤ちゃん
- 外出
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後4ヶ月になる子がいます 日中の過ごし方、過ごす場所を教えて欲しいです! 今はほぼほぼ首が座っていますが、寝返りはまだできません。 日中はバウンサーか大人用の硬いマットレスの上でゴロゴロしてます。お昼寝はベビーベッドで寝かせてます。 寝返り練習とかする…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- バウンサー
- プレイマット
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 5

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード