※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーな🔰初マタ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが湯船で口にお湯を入れたが、吐いたり苦しそうではない。家族に相談し、様子を見ているが心配はないでしょうか。

生後4ヶ月、一緒に湯船に浸かっていたら
前かがみになり口の中にお湯が入ったと思われます…
湯船で洗うスタイルでお湯は毎日変えています。
下向いた時に口元がお湯に浸かったため
どれくらい飲んでしまったかは分かりません…
すぐ上げたので大量ではないと思います。
実母にも夫にも相談し、
吐いたり機嫌悪かったり苦しそうじゃなければ
大丈夫だから様子見で良いと思うと言われ
ひとまずお風呂上がってミルク飲んで
ご機嫌に寝ついてくれて2時間少し経ちます。
このまま一晩なにもなければ
特に心配するようなことではないでしょうか。

コメント

みりん

様子が変わらないのであれば大丈夫かな?と思います。うちも子供たち口にごぼっとお湯入ってしまったことありましたが大丈夫でした^_^‎

るる💕

私ならあんまり気にしないかもです😅
とりあえず様子は見ますが
ミルクも飲んでご機嫌なら大丈夫かなと思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ☺️
うちの子はお風呂で顔にお湯かけるとなぜか口開けてるのでたぶん毎日少し飲んでます🤣

林檎

全然大丈夫だと思います✨

うちの子は頭からシャワーかける時も口開けてわざと飲んでたし、湯船でもわざと口元までお湯に沈んで飲んだり、ペチャペチャ舐めたりしてる時あります😂

その時は「こらー!」って顔を出させますが、お腹壊したり体調悪くなったことは一度も無いです 笑

deleted user

多分沢山入ったからむせると思います!

湯船の菌とかって事ですかね?
多分大丈夫かと思いますよ!

よち

多分大丈夫だと思います。
恥ずかしながら3歳になった息子、1歳~2歳、なんならたまに今でもわざと浴槽のお湯飲んでました🙃😇毎回注意するのですが、なかなかやめず💦

だからといってお腹壊しやすかったり嘔吐したりはなく過ごしてます🤣笑
体調を崩すのは風邪のウイルスによってです、、、😅