生後4ヶ月 息子の成長を他の子と比較してしまいます。 今日で4ヶ月になりました。うつ伏せはできるものの首がまだ完全に据わっていなくグラグラです。寝返りもまだまだうてなそうです。 同じくらいの子をみると首が据わって、寝返りできる子もいて 遅いんだなぁ、、と思います。…
- 生後4ヶ月
- 息子
- 寝返り
- 人見知り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5
キッズスペースについて 生後4ヶ月の娘は寝返り、寝返りがえり、うつ伏せ遊び、ずり這いもどき、背ばいをします。 正方形のマットレスの上で遊ばせていますが、遊んでいるうちにすぐにフレームアウトしてしまいます💭 ベビーサークルを購入するか、ジョイントマットと柵を買って囲…
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- キッズ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳半9キロ 生後4ヶ月7キロ 下の子抱っこ紐で上の子は歩いたりベビーカー使ったりしてるんですけど、今後の為にベビーカーステップか今使ってるベビーカーを手放して新しい2人乗りのベビーカーを買おうか迷ってます😫 遠出とかする予定はないんですが今後の為に…と悩んでます。
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 上の子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 0
お子さんの遊ぶスペースってどうされてますか? 生後4ヶ月の娘を育ててます! 今まではソファの上(娘がいる間は隣を離れてません)で過ごさせていたのですが、先日寝返りを始めたので娘が遊べるスペースを作ろうと思っています🕺 ですがどこに作ろうか迷っていて😭 みなさんはど…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- ジョイントマット
- プレイマット
- ベビーサークル
- sacoᐡ- -ᐡ
- 2
もうすぐ生後5ヶ月です。 生後4ヶ月過ぎから片側のみ寝返りができるようになりました。まだ片側しか出来ないのですが、夜も寝返りするようになってしまいました。 寝返り返りはまだまだで、うつ伏せになっても顔を横に向けられずに埋もれてしまって窒息が怖いです。ベビーベッド…
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- プレイマット
- ベビーベッド
- ななりー
- 10
生後4ヶ月の息子がいます ベッドに夏用のシーツをして冷房もつけているのですが 背中と頭が汗ですごいです😢 まだ寝返りも打てないので、何か対策法ないでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 息子
- ベッド
- 寝返り
- ふに
- 3
生後4ヶ月の娘ですがうつ伏せ時に足を高速で伸ばしたり縮めたりパタパタします😅 よくある事なのでしょうか?? 私の実母からは私と姉はそんな脚動かさなかったよって言われました💭
- 生後4ヶ月
- うつ伏せ
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月の赤ちゃんでおでこだけ異様に熱いけど熱を測ると平熱の時ってありますか? いつもより激しめにないていて心配です。 昨日予防接種うけてます。 同じような状態になった方、いらっしゃいましたら病院にいったか様子見したのか教えていただけますでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1
パンパンになってからオムツ変えますか? 生後4ヶ月の息子がいます。 授乳の度(3時間置き、6〜7回/日)におむつ替えをするようにしていますが、そこまでおむつが重くなっていない時もあります。 (1〜2回おしっこしたかな?程度。) ぱんぱんになるのを待ってからだと、おそらく1日…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 授乳
- おむつ替え
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 6
夫婦で子育てについての意見が違った時どうしてますか? 生後4ヶ月の男の子を育ててます。 子供が泣いた時の対応について主人とは意見が違ってどうしたらいいか悩んでます。 私は泣いてたら子供を抱っこしたり、おむつ替えるとかお腹空いてたらミルクあげるとか出来るだけ要望…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 子育て
- 男の子
- おむつ替え
- ポコちゃんママ
- 7
娘が生後4ヶ月になったのですが、 旦那に預けて美容院や友達と遊びに行ったりします。 それをみた義両親に 「それもいいけど赤ちゃんはママが一番好きなんだから考えないと」と言われました。 旦那が仕事の日は娘とずーっと二人でいるし、 産後娘を置いて病院に行ったのは2度…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 病院
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 14
新さっぽろで子連れランチできるとこありませんか! 相手は生後4ヶ月のお子さんがいて、私には生後9ヶ月になる子がいます! ベビーチェアや個室でおすすめなお店ないですか!? 助けてください!m(_ _)m
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- おすすめ
- 子連れ
- ハリ
- 1
生後4ヶ月の息子を育てています。 もうすぐ4ヶ月検診で問診票に1日テレビ2時間以内かどうか記入欄があり、調べてみてテレビつけっぱなしよくないと知りました。 ずっとみてるわけではないですが、オープニングとエンディングでちびっ子たちが踊ってるとガン見しています💦 赤ち…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- しつけ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後3ヶ月〜生後4ヶ月くらいの完ミの方に質問です。 1回のミルクの量はどれくらいですか?🍼 少し暑いところから帰って来た時(保育園の送迎等)やお風呂後3時間以上空いてない時(1時間半等)の水分補給はミルク少量あげてますか?白湯ですか? 教えてください😖✨
- 生後4ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 6
もうすぐ生後4ヶ月になる娘なのですが 3ヶ月頃から満腹中枢が発達するから飲みムラが出るとは聞きますが 570しか飲まない日もあります。 大丈夫でしょうか。
- 生後4ヶ月
- 夫
- 発達
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード