※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後4ヶ月の子どもを育てるワンオペの方の1日の過ごし方やお出かけについての経験を知りたいです。

生後4ヶ月になる子を育てています。

丸々1日ワンオペの方はどんな1日を過ごしてますか??
家に丸々1日いるのは息が詰まるのですが、まだ子どもと2人きりでちゃんとお出かけしたことがありません💧

みなさんはどんな過ごし方をしていらっしゃるのかお聞きしたいです🙇🏻‍♂️🤍

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月の頃から暇があればすぐに支援センターに行ってました‼︎徒歩圏内だったのでできましたが、それがなかったら本当に息が詰まっていたと思います💦
あとは買い物くらいですね…買うものなくても行ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    支援センターでめちゃくちゃ遠くて🥲笑やっぱり買い物ですよね!私もウィンドーショッピングしてみます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

子育て支援センターへは生後2ヶ月から行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターいいですよね!
    私徒歩圏内になくて、、🥲
    羨ましいです🫣

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

最近支援センターデビューしました!後は図書館とかショッピングセンター行ってぶらぶらしてます!
旦那が休みの日は1日出かけるので、次の日は1日お家でゆっくり過ごすようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    支援センターデビュー羨ましいです☺️🤍私の地域は支援センターが近くになくて🥲ショッピングセンターぶらぶらしてみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月19日
ゆいママ

支援センターデビューしましたが、多くて週1とか😵

もっぱら、抱っこやベビーカーで近所の散歩、図書館くらいでした!もう少し暖かくなるとお花見がてらレジャーマット持ってピクニックとか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお散歩が1番お手軽に行けますよね!
    ピクニック!めちゃくちゃやりたいので、首が座ったらピクニックにも連れて行ってみたいと思います🧺🤍ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

寒い地域なのであまり外にも出れず家でゴロゴロしてます✊🏻❤️‍🔥笑
休日夫休みなのでお出かけ連れってもらってます〜!
今はそれが気分転換になってます໒꒱ ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなっちゃいますよね😹私も2人だとゴロゴロしてて、旦那が休みの日に外に出て楽しんでます!同じ方がいて嬉しいです😽🤍

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じで嬉しいです!
    暖かくなったら少しお散歩にも行けたらなと思ってます🫰🏻💗
    まだ先ですが笑

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

息子が4ヶ月の頃は、まだコロナがかなり流行っていたときで児童館等は中々行けなかったのですが、
抱っこ紐やベビーカーでよくお散歩をしたり、歩いて行けるところに買い物に行っていました☺️🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱりお散歩が1番お手軽ですよね😸🤍私も買い物に挑戦してみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月19日
はじめてのママリ

上の子を夫が保育園に送ってからは午前中は昼寝と洗濯と掃除機かけて、お昼食べてからお散歩がてらスーパーかイオンに行きます。
買い物のまえに近くのカフェに行ってコーヒー飲みつつ、小一時間本読んだりして、お買い物して帰宅、保育園のお迎えまでに夕飯の下ごしらえやらしてお迎えで以降はバタバタとお風呂や上の子と遊びつつ、夕飯です。
生後2ヶ月くらいからはずっとこんな感じです笑
予防接種がひと通り終わって、暖かくなってきたら支援センター行きはじめようかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝から家事しててすごいです🫣
    帰宅してからもきちんとしてて尊敬でしかないです🥲

    カフェ行ってみたいんです!!
    抱っこ紐かベビーカーどちらで行ってますか??

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーカーで行ってます!
    買い物して荷物も運べるし、寝かせられるので💡

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ベビーカーで私も挑戦してみようと思います!!
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 2月19日
ねむ

うちはその頃夏で暑かったので、近所のスーパーを歩き回ってました🤣
1-2時間ならオムツも持ってかなくていいし、私は歩くの大好きなので、お互いいいリフレッシュでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお店など歩き回るのが1番ですよね!!私も歩くのが大好きなので色んなところ歩いてみます😹

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちももうすぐ4ヶ月です!だいたい起きてから1時間であくび、1時間半〜2時間くらいで寝るのを繰り返しています。朝起きたら朝日浴びながら窓際でふれあいやうつ伏せ遊び、授乳挟んで朝寝、家事などしながら遊んで昼寝、2回目の昼寝は午後からで、その時に1時間くらい散歩がてら抱っこ紐で近所のスーパーやドラッグストア行ってます(抱っこ紐で絶対寝る)また絵本読んだりふれあい遊び、夕寝は最近授乳寝落ちが多いです。主人が19時ごろ帰ってくるので、私はそれまでにご飯済ませて帰ってきたらお風呂入れて寝かしつけて21時までには寝てます♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう素晴らしすぎる1日ですね!
    うちの子はお昼寝が苦手なので、昼寝の時間に合わせて、お散歩がてらお外に出てみようと思います☺️
    もう本当私の理想の1日の過ごし方です🥲尊敬です🫣🤍

    • 2月19日
はじめてのママリ🌻

天気が良ければベビーカーで散歩行ってます!支援センターがすぐ近くなので、雨の日は支援センターに行ってます。あとは童謡聴いたり、手遊びしたり、絵本読んだり、メリーで遊んでるのを見ながら家事したりですかね👶🏻