


生後3ヶ月半の男の子ですが、 2.3日前から指しゃぶりを始め 完全に親指を認識して気付けば しゃぶっています😱😱😱 上の子もだったんですが、 親指が赤くボロボロになったりして 出来るだけ早いうちに辞めさせたいんですが なにか良い方法はありますか?? おしゃぶりはぜんぜん吸っ…
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 親
- 男の子
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後3ヶ月以上で混合の方、 どんなタイミングでミルクをあげていますか? 毎回母乳の後にミルクをあげる 夜だけミルクなど やり方教えてください! よろしくお願いします!
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- ママリ
- 3

経済的にカツカツです。旦那から生活費、家賃もらってます。が、いつも渡されるとき嫌な顔されます、俺が稼いでるのにと言わんばかりの顔されます。何もいえなくて表情に出してるともう渡さないよと脅されました。保育園に入れるか話をしたら、好きにしろーと言われました。子供…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- 旦那
- 保育園
- 予防接種
- はじめてのママリみーり
- 7




生後3ヶ月、日中の過ごし方 日中お昼寝のときは皆さん部屋を暗くしてますか? 以前どこかのサイトで「3ヶ月から部屋を暗くする=寝るという習慣をつけたほうがよい」というような記事を見たような気がするのですが皆さん日中のお昼寝のときはどうしてますか? また、日中お昼寝以…
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- サイト
- テレビ
- 掃除機
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの寝る場所について質問です。 生後3ヶ月の赤ちゃんとの寝床に悩んでいます。 家はリビングが一階寝室が2階に一部屋の1LDKです。 昼はリビングにベビーベッドを置き、夜は寝室で私たちが寝ているシングルベッド2つの間にベッドインベッドを置いて寝ています。 元々は夜…
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- お昼寝マット
- ままりー
- 2



あと少しで生後3ヶ月になる赤ちゃんが 2日連続、片道2〜3時間の距離に出かけるのは まずいでしょうか?? 体力的や精神的にどうでしょう? 遠出してた方いますか?
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5









生後3ヶ月の娘は抱っこじゃないと寝ないです。 布団に置くと起きて泣きます。 抱っこして縦抱きかおっぱいを飲みながら授乳クッションの上で横抱きで寝るかのどちらかです。 添い乳で一瞬寝ても2、3分で起きてしまいます。 結局抱っこしながら座椅子によしかかって1ヶ月半くら…
- 生後3ヶ月
- 授乳クッション
- 布団
- 椅子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード