
赤ちゃんを連れての車移動について相談です。生後2ヶ月の赤ちゃんを、実家まで4時間の車移動で連れて行く予定ですが、車内で泣いてしまうことに悩んでいます。何か良い方法や、生後3ヶ月で車に慣れるかについて知りたいです。
赤ちゃんを連れての車移動について質問です🚗
現在生後2ヶ月。
来月、初めて実家に顔を見せにいこうと思います。
実家までは車で4時間くらいです。
近場のお出かけの際に車に乗せると、寝るタイミングであれば静かに寝続けてくれるのですが。起きてる時はグズグズで数十分泣き続けています😂💦
まだ2ヶ月でおもちゃなどに興味もあまり無いですし、何か車移動の際の良い方法はないかな〜と悩んでます…。
それとも生後3ヶ月くらいになれば少しは車に慣れてくれますかね💦
- 🍀(3歳0ヶ月)
コメント

もな💅🏻
うちは前向きにするまでは、グズッグズでした…笑
こればっかりはどうすることもできないので、温度調節だけしっかりして休み休み行くしかないです😭💦

退会ユーザー
チャイルドシートが暑い、エアコンの風が当たってる、とかないですか??
やはり移動に一番楽なのはお腹いっぱいにさせてから乗せちゃうのがいいです〜💡
早く慣れてくれるといいですよね!
-
🍀
アドバイスありがとうございます💕
温度調節はこまめにしてたんですが、だんだん暑くなってきたのでしっかり気を付けてあげようと思います🙆♀️✨
やはりお腹いっぱいにしてあげるのが1番ですかね!笑
来月その作戦で行こうと思います💦- 6月23日

ママリ
3ヶ月のときに帰省で4時間移動しました!お風呂入れてから夕方出発で着くまで寝てました😅
ぐずぐずしてる時は、オルゴールの音楽を流してあげると泣き止んでました☺️
うまく移動できるといいですね!
-
🍀
アドバイスありがとうございます😊!
なるほど、出発の時間帯も工夫する感じですね!音楽も参考にさせてもらいます✨
ありがとうございます💕- 6月23日
🍀
アドバイスありがとうございます🥲💕
なるほど…後ろ向きが嫌な子もいるんですね💦
多少のグズグズはもう覚悟して行くしかないですね笑