
産後、実家に帰るのは何ヶ月後が適切でしょうか。2、3ヶ月後を考えていますが、予防接種が終わっていないため、帰るべきではないでしょうか。
産後 実家に帰るのは早くて何ヶ月がいいのでしょうか?
妊娠18週目です。産前産後里帰りはしません。
実家まで飛行機で3時間 電車で2時間ほどなのですが、
両親に赤ちゃんを会わせたいのですが、
早くて何ヶ月ごろに帰るのがいいのでしょうか?
(もちろん母子共に元気であったらの話です)
産後2、3ヶ月の時に帰ろうと思ったのですが、
予防接種とかがまだ終わってない?からやめた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰

まる
長距離移動は首が座ってからの方が良いという記事を読んだので3ヶ月以降で日程調整した気がします!

ママリ
3ヵ月すぎて首が据わって、授乳や睡眠のリズムがだいたい整ってきた頃が出かけやすかった😄
うちは夜よく寝てくれるようになった4-5ヵ月の離乳食開始前が1番ラクだった気がします🤔

こうまま
2ヶ月で外出許可が出るのでまずはそこが最低ラインです。親が危篤みたいな状況でも避けたいレベルがそこのラインです。
で、3ヶ月からなんとかギリ頑張れて、本当はその辺りでもお金出して親に来てもらう方が安心です。
本格的にワイワイ安心して楽しめるのは5ヶ月近いと思います。
その頃になれば赤ちゃんが赤ちゃんらしい顔体格になっていて、笑う事もできます。
他の方も言ってますが、離乳食前が楽さは一番だと思います!
コメント