
産後初めての泊まり旅行で、洗剤やスポンジを持参すべきか、洗濯は必要か悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
産後まだ一度も泊まりの旅行をしてきませんでした。
泊まりはあっても、親族や友人宅で、
何かしら忘れ物があったり不備があっても
何とかなる場所でした。
例えば、タオルは借りたり、哺乳瓶洗ったり、
何なら洗濯機かりたり。
そんな状況でしたが、
お盆に初めて遠方の遊園地に行き夜はホテルに泊まって、
次の日も観光予定です。
もう哺乳瓶もなければベビーカーもないので
楽かと思いましたが
水筒を洗ったり、、出先で
どうしてるのかわからなくて。
洗剤、スポンジ🧽とかも持参ですかね?
一泊だと洗濯はしないですか?
するとしたらハンガーとかも持参ですよね?
ホテルは格安ビジネスホテルです。
- ゆう(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
泊まりなら水筒は持っていかずにペットボトルを保冷ホルダーに入れてます!
一泊なら洗濯はしませんね。

nuts
1泊なら洗濯はしないですが、
食器用洗剤とスポンジは持参して、
水筒洗います👍
あと、着替えを多めに持って行きます。
子供達にそれぞれリュックにおやつ、お手拭き、水筒など自分で持つようにしてもらうと楽ですよ♡
-
ゆう
やっぱスポンジ時差ですよね😣
各自リュック🎒は考えなかったです!持たせようと思います!😁- 7月22日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月から4回泊まりの旅行(最長3泊)いってて、哺乳瓶、ストローマグありの旅行なので、使い捨てスポンジとベビー洗剤毎回持参です!
大人はペットボトルです!
洗濯はしてないです。
3泊でもしなかったです。

はじめてのママリ🔰
スポンジはニトリに売ってる洗剤入りのやつが便利ですよ!
ピンクのやつです!
私は1泊の時は洗濯はしないです!水筒も持たなくて、ペットボトルを保冷ホルダーに入れてます。
1泊なら日帰りくらいのテンションで旅行してます!国内旅行なら、よっぽど田舎じゃない限り多少忘れ物しても何とかなります🙆♀️
家の鍵、スマホ、財布、着替えくらいがあればなんとかなります!!(1度着替え忘れたこともありましたがなんとかなりました笑笑)
ゆう
遊園地なんで、冷えた水分が
欲しいなぁと思って水筒がいいかと思いましたが、ペットボトルの方がやっぱ楽ですよね😭
退会ユーザー
保冷ホルダーなので冷えてますよ!
ペットボトルごと入れる水筒みたいなやつです。
ゆう
なるほど、ちょっと調べてもみます🥤^_^ありがとうございます!