




寝落ちについてです もうすぐで生後3ヶ月で完ミです。 寝る前のミルクが生後1ヶ月ごろからいつも寝落ちです。寝落ちすると最近は7〜8時間、長い時は10時間も連続で寝てくれます。その間授乳はしてません。 寝る数時間前からリビングの照明の明るさを落として、寝る前にはスワド…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月の娘が絶壁なのですが、直るのでしょうか…… 寝返りはよくしており、うつ伏せの時間も増えてきました。 寝るときは仰向けが多いですが、横やうつ伏せで寝ることもちらほら🫣 枕使用していますが、反り返りの力が出てきて数時間後には枕からは落ちてます💦 低月齢だからま…
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- うつ伏せ
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後3ヶ月になる女の子です。 新生児の頃は全然寝てくれなくて朝起きてから日付が変わる時間までず〜〜〜っと泣いているような子でした。 手伝ってくれていた実母もこれはすごいね…って苦笑いしちゃうくらい寝ないし泣くしで🥹 義母にはどこかおかしいんじゃない?とか言…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 義母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3





エルゴアダプトで足が赤くなってしまう🦵 生後3ヶ月の息子👶 エルゴアダプトを装着すると太ももが抱っこ紐に当たって赤くなってしまいます。 ママリで検査してみたところ同様の方がおられるようでした。 月齢が小さいうちはなりやすく、お尻の下にタオルを入れると当たりにくく…
- 生後3ヶ月
- 抱っこ紐
- 月齢
- 息子
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月。壁に突進していく息子について😣 生後2ヶ月で寝返りをし始めました。 まだ首は座っていないのですがずり這い?をしています。 顔は上に起こしたまま進めないので、ずり這いの時は顔を布団につけたまま進みます😭 何度も何度も布団の下の方へ戻しても壁へ向かって突…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- 布団
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後3ヶ月です。 上の子の風邪が移り風邪薬飲んで鼻も小まめに吸ってますが、ミルクの吐き戻しが結構多いです。 治るまで仕方ないですかね?
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 上の子
- 吐き戻し
- 風邪薬
- 初めてのママリ🔰
- 0




昨日で生後3ヶ月になりました! 今まで大体3時間起きにあげてましたが3ヶ月からは間隔が空くんですかね? ミルク量と授乳間隔を教えてください。
- 生後3ヶ月
- 授乳間隔
- 体
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後1ヶ月なりたての子が38.5℃熱があり昨晩 小児救急外来にかかりましたが、時間帯的に出来る検査も少ないし…と 何も検査せず一旦様子見で帰らされました😢 生後3ヶ月未満の子の発熱=即入院と思ってたのですが、そんなことありますか?😭 よく飲みおしっこうんちもしっかり出てい…
- 生後3ヶ月
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- うんち
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後3ヶ月に入ってからほぼ毎日外に出ているんですが、みなさんはどうでしょうか?🥹 平日は上の子の保育園の送り迎えを一緒に行って、土日は家族で出かけることが多いです。
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 家族
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後3ヶ月の息子のことなんですが、 生後2ヶ月から生後3ヶ月に入るまでの1ヶ月ちょっと夜は8時間ほど寝てくれていました、 最近20時ごろ寝て、0時に起きて、その後も朝8時ごろまでに何回か起きます、、 起きる時毎回手足をすごい力強く、唸りながら暴れます😢 オナラをしたいんだ…
- 生後3ヶ月
- 生後2ヶ月
- うんち
- 息子
- ファルスカ
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード