![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じくらいの頃、多くて740ml少なくて590mlとかでした😂
満腹中枢がしっかりしてきた証拠ですよ😊💞
30mlは心配になりますよね...🤔💦
ゆくゆくは4時間とか空くようになっていくと思うので、時間を空けていっていいと思いますよ☺️
30mlのときは3時間〜3時間半くらいで
その他は4時間間隔に持っていく感じで🙂↕️
あとは、うちの場合は
ミルクメーカー変えたり
温め直したりしながら与えてましたが
飲まない時は飲まなかったです😂
おしっこ、うんちがしっかり出ていて機嫌も良く
体重が増えているなら
心配する必要ない と
小児科、助産師さん、保健師さん皆さん口を揃えて仰っていたので😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
一瞬です、多かったら750とかになってきていよいよ800超えなくなってきました💦満腹中枢がしっかりしてきたんですかね💦
逆に間隔は空けていくくらいでいいんですね🤔
おしっこ、うんちは飲んでいない割にちゃんと出て機嫌もよくお喋りしてくれるので様子見します!安心しました、ありがとうございます✨
ママリ
遅くなりました💦
グッドアンサーありがとうございます🙂↕️💚
800ml今まで飲めてたのに...って心配になりますよね😭
だんだん間隔空いて、離乳食も始まるので☺️
涼しくなってきたので、脱水の心配も減ったので
大丈夫と思います🤭
泣いてるのに涙がでない、肌の潤いがないとかだと
小児科に受診なさった方がいいそうです🙂↕️
すくすく大きくなりますように😌🫧