

もう少しで生後3ヶ月になる子どもを育てています。 会社から早めに復帰して欲しいと言われており、正直復帰してもいいのか悩んでいます。 まだ夜泣きや生活リズムが安定してないので、働けても3〜4時間/日が限度かなって思っています。 完全に復帰してしまうと、私の体力的な部…
- 生後3ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 生活リズム
- りのてぃす
- 5






生後3ヶ月の娘がいます。完母育児です。 生まれてから体重は順調に増えていたのですが、2ヶ月の時ぶりに測ってみると、体重があまり増えていませんでした😭(添付画像あります) 今まではしっかりベビースケールで測っていたのですが、今日はベビースケールではなく大人用の体重計…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 体重
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後3ヶ月 98日 7キロ超えました、、 完ミで140ml 1日6回です。 飲ませすぎ?太り過ぎ?ですかね 出生体重は3100gです。 3ヶ月検診では順調としか言われなかったですが 心配になりました。
- 生後3ヶ月
- 体重
- 完ミ
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4

夫に残りの家事をしたいので生後3ヶ月の子を見てて欲しいと頼んで家事をしていたところ人をダメにするクッションに横たわりスマホを操作していました。(一応子どもが見える位置にはいました) キッチンで洗い物をしながら様子を見守ってましたが息子は寝返りをしたり指しゃぶりを…
- 生後3ヶ月
- 旦那
- 家事
- キッチン
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後3ヶ月になった娘がいますが、 この時期皆さんの赤ちゃんはどんなことが出来ていましたか? 娘は今の所 •追視する •目が合うと笑う •たまにクーイング •拳しゃぶり くらいです😅 クーイングもそんなに多くないし、 ハンドリガードもしないのですがこんなもんですかね🤔 上の…
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- ハンドリガード
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後3ヶ月(もうすぐ4ヶ月) うつ伏せのときにおすすめのおもちゃありますか?? 寝返りするようになってはや1ヶ月、段々とうつ伏せで過ごせる時間が長くなってきました。 うつ伏せの状態で遊べるおすすめのおもちゃがあれば教えてください✨ 今あるおもちゃはオーボール、布のラ…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月、完母で育てています。 母乳は欲しがるだけあげていいと言われますが、欲しがっているサインがわかりません。 オムツが汚れたり眠くて泣くことはあっても、それらを解消すれば泣き止むので母乳を求めて泣くことはないのかなと思っています。 一応2時間くらいであげる…
- 生後3ヶ月
- 母乳
- オムツ
- 完母
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード