











生後2ヶ月になる男の子を育てるママです(^^) お食い初めと初節句がかぶる(日にちが近い)場合どのようにお祝いすればいいですか? お食い初めも初節句も別々にお祝いする、どちらか写真館で写真をとって片方だけレストランなり家なり食事を用意して祝うなど悩んでます(^◇^;) 皆…
- 生後2ヶ月
- お食い初め
- 食事
- 男の子
- お祝い
- さあちゃん5415
- 5


来週で生後5ヶ月になる娘を育てています。 生後3週間頃から湿疹が酷く、生後2ヶ月が過ぎてようやく落ち着いてきたのですが、生後3ヶ月頃から今度は首の赤みがでてきました…。現在は添付した写真の状態です。 かかりつけの小児科でロコイドを処方され、なかなか良くならずジュクジ…
- 生後2ヶ月
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 症状
- Hi10mi
- 13


生後2ヶ月の赤ちゃんなんですが、うんちが黄色くて鼻水のような粘液みたいなのですがどこか悪いのでしょうか😭? 病院に連れて行った方いいですよね?😭 初めてでどーしたらいいかわからず…教えてください😭
- 生後2ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- うんち
- 苺みるく
- 2






記念写真について 今月の13日で生後2ヶ月になる男の子のママです! フォトスタジオでの記念写真撮影を考えているのですが、初節句でか100日祝いのどちらかを撮影しようと思っています 高額なので、そんな度々やれるものではないので💦 フォトスタジオで撮影するなら、初節句…
- 生後2ヶ月
- フォトスタジオ
- おすすめ
- 男の子
- 写真
- あっきっき
- 3



こんばんは!長文です。 去年の7月に男の子を出産し、生後4ヶ月の時に生理が再開しました。生後2ヶ月なる頃からずっと完母です。今は離乳食2回で授乳は日によってバラバラで、昼はほとんど飲まない時もあれば、5回程欲しがったりとマチマチです。 夜の寝かしつけは添い乳です…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 基礎体温
- 排卵日
- 寝かしつけ
- miiiikotatu
- 2





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード