


インスタで生後2ヶ月の子をうつ伏せに置いて、うつ伏せ練習?をしてたのを見たのですが、しないといけないのですが?なんのためにしてるのか分かる方いれば教えていただきたいです!
- 生後2ヶ月
- インスタ
- うつ
- うつ伏せ
- ᕱ⑅︎ᕱ♡"
- 14



生後2ヶ月の男の子を育てています。 最近、うちの子は綿棒浣腸しないと便が出ません😭 同じような方いますかー?うちは3日出なかったら浣腸します…。やっぱり癖になるんでしょうか??
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 男
- 綿棒浣腸
- ママん
- 8








生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂の時間は毎日同じ時間にした方がいいのでしょうか?いつもミルクの時間に合わせて起きたらお風呂入れてミルク飲ませて、という形なのですが、そろそろ時間を決めてあげたほうがいいんですかね?
- 生後2ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 赤ちゃん
- こきんちゃん
- 6





現在生後2ヶ月ですが、日中はお昼寝一回2時間するだけでずっと起きています。 夜は寝るようになってきましたが。 赤ちゃんってもっと寝るものだと思っていました。。 新生児の頃から睡眠時間少ないんです。 問題はないんでしょうか?
- 生後2ヶ月
- 睡眠時間
- お昼寝
- 新生児
- 赤ちゃん
- ちゃんこ
- 6



もうすぐ生後2ヶ月になる男の子のシンママです! 東北のママさん方は服はどんなものを何枚くらい着せてますか?? ちょうどいい服装がわからなくて…よかったら教えてください!
- 生後2ヶ月
- 服装
- 男の子
- 服
- 男
- ぴぴ
- 4



子育て支援センターのメリットを教えて下さい。また行くのを辞めた方は何故辞めたのか些細な事でも何でもいいので理由を教えて下さい! 生後2ヶ月、私が人見知りの為、子育て支援センターや母親教室など、一度も行けてません。行っても何したらいいのかおどおどしそうで不安で…
- 生後2ヶ月
- 子育て
- 人見知り
- 子育て支援センター
- 母親教室
- 2児♀まま
- 12



3ヶ月の子がいます。 このアプリを知ったのは生後2ヶ月過ぎたあたり。 もっと妊婦時代から知ってたらなぁと思ってます。 今、やっときゃよかったなぁ〜って思うことは、トントンで寝かしつけられるように最初にやっておけばよかった?かなぁと思ってます。まあその子の性格もある…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- アプリ
- 妊婦
- トントン
- はじめてのママリン🔰
- 6


関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード