
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を育てています。 今まで添い乳で夜の寝かしつけをして、同じベッドで寝ていたのですが、ベビーベッドで寝てほしくて、最近からベビーベッドで寝る練習をし始めました。 夜お風呂に入る→寝室に連れて行く→部屋を暗くする→ スワドルアップを着せる→…
- 生後2ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月の娘の寝かしつけについて質問させていただきます。 生後1ヶ月前後は授乳後ゲップをさせて抱っこして寝かしつけてました。昼夜逆転気味で夜中の1時2時に寝ていました。 生後2ヶ月になってからは生活リズムが出来てきたのか、20時半〜22時の眠る前の授乳中に寝落ちして、…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後2ヶ月 昨日予防接種に行きました。混合なんですがいつもなら母乳も飲んでくれるのにあまり飲もうとしません💦ミルクなら飲んでくれるんですがまた母乳をあげようとすると少し吸って寝ちゃいます。足にも予防接種を打ってたのですが赤く腫れていて 今日みると青タンみたいにな…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月です。 今の時期暑くてエアコンは常に付けています。 27度にして風量は27度に設定しています。 みなさん昼間、夜寝る時は何を着せていますか? また外出時は何を着て出掛けていますか? 風邪をひかないように今は半袖ロンパース肌着に半袖カバーオールをきさせています…
- 生後2ヶ月
- エアコン
- 外出
- ロンパース
- カバーオール
- いーさー
- 3

もうすぐ生後2ヶ月になる息子を育てています。 1ヶ月検診も経過良好で、里帰りも終了し、家族のみの生活が始まりました。 恥ずかしながら私が車が運転できないので、ベビーカーが必須ですが、慣れないのか載せると毎回ギャン泣きです😭 乗らない子もいると聞きますが、どうにかベ…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 里帰り
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ママリ
- 2









今更ですが、里帰り出産するか悩んでおります。 現在の状況は •3歳の息子幼稚園には通ってない(転勤の辞令がいつ出るかわからないため) •住まいは関東、実家は四国 •夫の転勤がいつ出るかわからない。 •けれど来年の2月説が濃厚 •出産予定は11月の中旬 このような状況で里…
- 生後2ヶ月
- 保育園
- 里帰り出産
- 義母
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 2

もうすぐ生後2ヶ月になる女の子を育てています。 抱っこ、授乳、添い乳、抱っこひもなどで眠そうにうとうとするのですが、寝そうになると思い出したかのように目を見開いて泣いて、またうとうと…の繰り返しで寝ません。 昼間は毎回上記のような感じでほとんど昼寝せず、起きてい…
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 体重
- 抱っこひも
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


現在生後5ヶ月なんですか、生後2ヶ月頃から、よく、人差し指を立ててます🤔指さしではないです! 親戚や友達からも「なんで人差し指立ててるのー?」とよく言われます!珍しいんですね? 同じようなお子さんいらっしゃいますか?💦
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 友達
- 親戚
- 指さし
- はじめてのママリ
- 2




関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード