





生後2ヶ月。抱っこじゃないと泣く。昼間寝ない。 ・すこーしずつジムで遊んだり おもちゃであやしたり、お話したりで ご機嫌な時間は出てきたけど抱っこを求めて 泣きまくります。しかも立ってゆらゆら。 立って抱っこを求めていた赤ちゃんは いつくらいから膝の上でもご機嫌に…
- 生後2ヶ月
- おもちゃ
- チャイルドシート
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ
- 3




ミルク以外の水分補給について。 完ミで育ててますが生後2ヶ月ごろからミルク飲みが悪くなり1日大体600〜700ml台です。 成長曲線の真ん中で体重は増えているので医師にも心配ないと言われています。 離乳食が始まりストローの練習をさせようかなと思うのですが、麦茶よりミルクを…
- 生後2ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 水分補給
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1

ロタワクチン接種後の腸重積について 生後2ヶ月でロタワクチンを摂取しました。 摂取したのは1週間前です。 昨日から不機嫌な時間が長く、ミルクも残すようになりました。血便ではありませんが、ゼリー状の便が少し混ざる事がありました。抱っこしていないとギャン泣き、抱っこ…
- 生後2ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 抱っこ紐
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2



旦那が遅番の時、一人でお風呂に入れてます。生後2ヶ月です。 今はまだ動けないので、テレビに夢中になったり、お昼寝してる時の5分で頭や体洗って保湿をしてますがその間でも泣いてるときあります。 動き出したり、寝返りうちはじめたらどうしよう、と悩んでます。ベビー布団…
- 生後2ヶ月
- 旦那
- お風呂
- お昼寝
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 6






質問です! 生後2ヶ月の子を育てていて授乳中です。 退院のときに風疹の抗体が16しかないから風疹の予防接種をうけてといわれました。入院中に打つ病院もあるけどここでは打てないから病院を探してうってねと言われました!なので友達が産後打ったと言ってた産婦人科に電話して…
- 生後2ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 産婦人科
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後2ヶ月の完母です! 完母の皆さん、赤ちゃんが21時頃寝たら、夜間に起こして3時間〜4時間おきに授乳してますか?? それとも起きるまで起こしませんか???
- 生後2ヶ月
- 授乳
- 完母
- 赤ちゃん
- りあんママ👩🏼
- 4





関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード