



新生児の頭の形について相談です。 新生児は後頭部の小泉門がまだ空いてる状態ですよね… そのためか後頭部が絶壁のように感じます。 もうすぐ生後1ヶ月です! 小泉門は関係ないですか??🥹 丸い頭の赤ちゃん〜どのように対策されてるんですか?😵💫
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 頭の形
- ( ˘ ³˘)♡
- 1






生後1ヶ月以降のミルクの量、間隔についてアドバイスお願いします!🙇♀️ 完ミで育てていて、もう少しで生後1ヶ月になります。 今は100mlを日中3時間で夜間は長くても4時間の間隔、1日約7回、寝ていても起こしてあげています。 今の量で吐き戻し無し、3時間より前に欲しがること…
- 生後1ヶ月
- 産院
- スタイ
- ミルク量
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月授乳感覚がまだ全然変化なく開かなくて1時間半とかで泣くこともあります。泣いたらどうしよう。授乳室がない所へお出かけは厳しいな。車がないから泣いたらどうしよう。など不安で2人では外出なかなかできません。皆さんどうしてますか?
- 生後1ヶ月
- 車
- 外出
- 泣く
- 授乳室
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月の赤ちゃんです。 新生児の時から乳児湿疹が酷くただれるくらいでし。耳も酷かったです。 小児科に行ったところ軟膏とステロイドを貰い「今のうちに治しておかないとアトピーになる」と言われました。 旦那がアトピーの為、アトピーになる確率は高いと思います。上の子…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 小児科
- お風呂
- クリーム
- はじめてのママリ🔰
- 0

登園までの時間がバタバタすぎて、生後1ヶ月の子を泣かせっぱなしです😖(今は授乳中) 夫は朝早くに出勤してるし、早く食べて!早く歯磨いて!早く着替えて!ばっかり言ってます、、、泣き声も焦るし。 みんなすぐ抱っこしてあげてるのかなあ😢
- 生後1ヶ月
- 着替え
- 授乳中
- 夫
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3




夏に2人目が生まれる予定なのですが、生後1ヶ月を過ぎたら8月からワンオペとなり上の子の保育園の送り迎えも行かないと行けません。生後1ヶ月の子をベビーカーに乗せていくだと往復20分かかります。いまは子のせ自転車で送迎してるのですが(往復10分)家に置いていくのも手な…
- 生後1ヶ月
- 保育園
- ベビーカー
- 自転車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード