

生後1ヶ月の娘を混合で育てています。 粉ミルクすこやかを使ってる方でお子様が便秘って方 粉ミルクを変更した方 何の粉ミルクを使っていますか...🥲 参考までに教えてください🥲🥲
- 生後1ヶ月
- 粉ミルク
- 混合
- すこやか
- ママリ
- 3

現在生後1ヶ月と18日の息子がいますが 皆さんはどのくらいで外に出ていましたでしょうか?? 家の中にいると夜以外全然寝ることないので抱っこばっかりです💦 正直疲れてしまうし、イライラしてしまうので外に出たいです。 でもまだワクチン打ってないし、1ヶ月検診の時にも外に行…
- 生後1ヶ月
- 洋服
- 息子
- 買い物
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後1ヶ月の赤ちゃんで、完ミで育ててますが 3時間ミルクが持ちません、、、。 大体ミルクを飲んでから2時間経つまではご機嫌かねんねしてくれますが、1時間前から泣き止みません。 抱っこでもギャン泣きされます、、。 抱っこしてあやしてなんとか寝てくれて置こうとすると泣く …
- 生後1ヶ月
- ミルク
- おしゃぶり
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


おすすめの授乳キャミソール教えてください! 生後1ヶ月で妊娠中からブラトップを着てます。 楽でいいのですが、ホールドされてる感もなく胸の垂れが気になります! 授乳ブラだとお腹の冷えが気になるので、ブラとキャミソールが一体型になっていて、ホールド力のあるものでおす…
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 妊娠中
- キャミソール
- 体型
- はじめてのママリ
- 1





みなさんは便利アイテムはドンドン使う派ですか? それとも癖など考えて控えたりする派ですか? 生後1ヶ月すぎメンタルリープなのか寝なくなりました😂 スワドル、おしゃぶりはありますが使うのは最小限にしたくて、スワドルは夜、おしゃぶりは外出中としてましたが、朝から3時…
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 育児
- アイテム
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について 昼はミルクを飲むとうとうとして寝ようとはするのですが、ベッドに寝かせてから5分もしないうちに、モロー反射で泣いて起きてしまいます。 また30分〜1時間あやして寝かせるけどすぐ起きてしまう…という繰り返しで、昼の睡眠時間がほとんどあ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 睡眠時間
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月 体重が順調に増えていればミルク3時間以上空けて良いって見かけますがどの程度増えてればokなんでしょうか🤔 1ヶ月検診では特に何も言われず、1日40g増えている計算でした 最近夜はおくるみで巻いて寝るようになってから4.5時間寝てくれて、ミルク70〜120ml飲みます
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- おくるみ
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3





毎日、夜が来るのが怖いです。生後2ヶ月になった頃から夜寝るようになってきました。新生児期、生後1ヶ月と、夜から朝にかけて泣き続けていて、寝付くのが5時、それ以降と、そんな日々でした。静かな暗闇の中赤ちゃんの泣き声だけが響き渡り、抱っこ紐で揺れ続けていたことがトラ…
- 生後1ヶ月
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8





関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード