



生後1ヶ月の子を育てている方 お母さんは外出されていますか?まだ家にいるのはおかしいでしょうか まだ予防接種も済んでいないし泣かれると怖いのでずっと家で過ごしてます、、、 スーパーも夫頼みで退院してからほぼ家にいます
- 生後1ヶ月
- 予防接種
- 夫
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 7


生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃん、寝ません😭😭😭 背中スイッチが敏感な上に抱っこマンです。 授乳してうとうとしても置くと泣き、抱っこしてうとうとしても寝れずにギャン泣き。 結局昼間と夜寝る前のミルクをあげた後くらいしか、そのまますんなり寝るか機嫌良く起きてるかというこ…
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月の息子がいるんですが 旦那さんがわりと無口で 息子をあやす時やお風呂入れてくれる時 無言で色々するんですけど そうゆう旦那さんいる方いますか??
- 生後1ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4








スリーパーについて質問です。 朝晩が寒くなってきたのでスリーパーを購入しました。 平屋で24時間リビングのクーラー(25度設定)がついてて 赤ちゃん(生後1ヶ月(50日)の寝てる寝室のドアは開けっぱなしにしています。リビングと寝室は扇風機もついています。 私にとっては掛け布…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- スリーパー
- 新生児
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後1ヶ月の赤ちゃんがいます 夜ベッドに連れて行くとこんな感じで目を見開いて泣くでもなくバタバタと手足を動かしているのですが、よくある事ですか? 苦しいのかと思ってとても怖いです、、、 1ヶ月検診で聞きそびれてしまったので分かる方教えてください🥲
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- 泣く
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月、日中寝てくれません😭 午前中はずっと起きてます。ご機嫌で起きてる時間もありますが30分程度でそれ以外はぐずるので抱っこです。 昼12時から2時間、長くて3時間昼寝をしてくれますがそこから夜8時の寝かしつけ時間まではほぼ寝ません😭 起きてる時は基本ぐずってる…
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 悪露
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード